|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ(感想
元ネタ→『山椒魚』井伏鱒二著、「なんたる失策であることか!」
キャッホ!!久藤くん番台なの!?せんせの裸見てたの!?← あと、神谷さんの「ごちそうさま」がエロくてしびれまスた ![]() で、始まったOPはブレブレ復活!(≧ω≦)b!しかも!!第3話までのもの ![]() 「皆さん、こんばんは。 今まで、ご視聴 ありがとうございました。 番組が終わっても 糸色望は、あなたの心の中で、生きき続けます。 では、最後のコピペ」 コピペって何だーーーーーー!! ニコニコ動画に向けて発信されてますね、完全に。 感想書いた後、ニコ動で絶望先生やハヤテを見るのが好きです ![]() 皆さんネタをしっかり書き込んでらっしゃる(笑) ![]() 昭和天皇はいったい何歳まで生きるっての ![]() そんな時代に生きる絶望少女たち。 最終回なのに、新キャラ持ってきたシャフト、素晴らしくね? 加害妄想キャラ・加賀愛ちゃんが立つ電車の後ろに座るのは、坂本・高橋・細野のYMOと、沖田・伊藤・西郷・坂本・土方の幕末関係者。 これに限らず、本日は、顔に名前のハンコを押した方がたくさん出演されてますねヽ(;▽)ノ 「○○ですみません」を連発する加賀さんは太宰家のお墓に手を合わせております。 遅刻してきても、加害妄想について語る糸色先生は何も文句言われないみたいです。 作品のことまで考えている加賀さん、謙虚すぎます。 ある意味、糸色せんせに通じるネガティブさです。 ...私にそっくりかもしれませんっ。 逃げ出した加賀さんを追いかけて加害妄想交差点にやって来たのは糸色せんせと、カフカちゃんと、千里ちゃん。 加賀さんの加害妄想、車同士の事故でのそれぞれの言い分のある加害妄想...それよりも、ヤバいんじゃね?って思ったのが、サッカー日本代表の話を露骨に名前を出してもよかったのか...orz 加害妄想を逆に皮肉って文句言ってます。 高原・宮本・柳沢・ジーコ、そして朝青龍!!!...でも、そんなの関係ねぇ!! あっ、名前出しちゃった。テヘ。 3つ以上あったら加害妄想人だという、アンケートみたいなのに、参加してみました(笑) × 美容院でかゆいところが言えない じゃんじゃん言います。 × 本屋で2冊以上、カバーをかけてと言えない 3冊買っても言います。 × タクシーでワンメーターの距離は歩く 道が分からない時なんか、特に。 × 宅配便の来る時間は一歩も外に出ない 不在宅配の再度の配達の時は居るけど、時間指定なんて知らないしね。 × JAFの会員なのにJAFを呼べない 使わないと損じゃん。 × 自動改札はプレッシャーだ 都会で初めて使った時はドキドキした!(≧∇≦)! × コンビニでくじが当たると苦痛だ 何で? × 裾上げはお母さんにやってもらう 高校生ン時から自分で。今はお店で。 ? アニメ○トの紙袋を持って東横線に乗れない 東横線ってナニ? あれ、私、そんなに加害妄想ではなかったらしいです。 単に図々しいだけだとも言います ![]() で、この後の、浴衣でカフカちゃんと寛ぐ糸色せんせのシチュエーションが謎で、謎で、謎で、勝手に妄想しろということなのでしょうか? えー!!!膝って!!エロス!!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p!!! あ、でも、お面が。ね。 東京に迷惑かけてんじゃないかと加害妄想する、糸色せんせと加賀さんは沖縄へ。 山田優や速水もこみちみたいですみません!と謝罪して逃げ回り、どこへ逃げても迷惑かけると踏んで、ついに自殺。 ついに自殺ですw(°o°)w 棺の中に入った先生はまといちゃんと一緒に天に召されるかと思ったら生き還ってきました。 お葬式で生徒に泣いてもらえる先生は素晴らしい先生だと思いますよ。 昨今の教育事情を考えますと。 しかし、智恵先生はしれっとしてお坊さんとしてちょこんとお座りになっていて、カフカちゃんなんかはピンクの着物を纏ってはるし、BGMもほんわか~~な感じなので、そんなに...悲しくないですよ ![]() Aパート、今日は久々に黒板ネタなどが多かったですね。 スタッフは小島よしおが大好きなんですね!! Bパートも難儀ナ少女として、またまた新キャラ、三珠真夜さん。 今回のテーマは証拠過多=加害者じゃない妄想。 見たままの悪ではない取られる三珠さんの悩み。 それでも証拠過多のせいで、悪行三昧を行っても犯人に見られません。 そんな三珠さん、好きな人にはイジワルをしたくなるそうで、糸色せんせにフォーリラ? 交くんと糸色せんせを殴り、糸色家を爆破。 先生、フォーリンラヴフラグ立てすぎです。自重してwwwwwヾ(@°▽°@)ノ バット・レンガで殴打。 建物を爆破 ![]() えーと、よくこんな時期に放送したな、と思います ![]() ![]() ![]() ちなみに、最終回まで智恵先生と霧ちゃんのラブリーなお話が挿入されてました。 こちらもスタッフ、大好きですね!コノっ!! ところで、うちの夫は未だにクレヨンしんちゃんと、智恵先生が同一人物だとは信じてくれません。 ラストは旧型フィアットに乗るルパンな糸色せんせと、カフカちゃんと智恵先生。 糸色せんせの着物姿が五右衛門に見えてしまいました。 カエレちゃんはナイスバデを生かして不二子ちゃんでいいんじゃないでしょうか(笑) パチスロ始まりました。 当たれば二期決定だそうです。 ...ここでフィーバーせずに絶望するのが、さよなら絶望先生だと思います ![]() ![]() 畑先生を期待していた私はどうなるの? でもご本人キタよ~(゚∀゚)(゚∀゚)~ 倫ちゃんみたいでかーわーうぃーうぃー ![]() やっぱり11話と12話が入れ替わっていたらしいですね。 で、糸色せんせが手術室で「ちょっwww」って言って終わり...だったらしく。 なんというカオスな創り!うん、それでこそ絶望先生♪ 1クールで終わりなんて勿体無いですわー。 いい作品を続ける為にはモチベーションも大事かもしれません。だからこそハルヒは伝説扱いにもなっているのかもしれませんしね♪ 願わくは、もちろん!二期キボンヌ。 やりたいだけやったシャフトに感動した!! 小泉さんの「感動した!」をパロっての「絶望した!」、らしいのでパロってみました♪3ヶ月間のご清聴感謝致します!!
最終更新日
2007年09月28日 19時20分07秒
[アニメ(感想] カテゴリの最新記事
|