(本日更新2)
キングフィッシャーパークからの帰路に、スズメ目ニワシドリ科「オオニワシドリ」(TL35cm)の珍しい求愛ディスプレイを観察できました。
このオオニワシドリは、面白い習性を持っていて、繁殖期に雄はせっせと求愛のための「あずま屋」と呼ばれる舞台装置の大道具を枯れ枝でつくり、雌がやってくると後頭部にピンクの冠羽が現れ立てて、踊ったり色んな小道具を駆使して、このあずま屋の前で求愛ディスプレイをします。
オオニワシドリの名前は、この求愛ディスプレイの大道具「あずま屋」をつくることから、「大庭師鳥」と呼ばれるようになったようです。
雌がこのあずま屋と雄の求愛ディスプレイを気にいれば、このあずま屋の中で交尾をし、その後、雌は単独で造巣・抱卵・育雛を行うようです。
〇雄が求愛の舞台「あずま屋」を点検しています。
オオニワシドリ1IMG_4715 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
〇あずま屋の木の上で雄が鳴いて雌を呼んでいます。
オオニワシドリ2IMG_4720 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
〇雌があずま屋を覗きにきました。
オオニワシドリ3IMG_4702 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
〇雄の後頭部にピンクの冠羽が現れ、求愛ディスプレイを始めました。
オオニワシドリ4IMG_7773 posted by
(C)手持ちのまっちゃん Photo by ふうさん
〇雄は求愛ディスプレイに必死です。
<ピンクの洗濯バサミを振り回し雌に見せています。>
オオニワシドリ5IMG_4709 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
<続いて木の実を見せて「こんなに食べ物もありますよ。」とアピールしています。
オオニワシドリ6IMG_4697 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
<後頭部のピンクの立派な冠羽を雌に見せつけています。>
オオニワシドリ7IMG_4690 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
〇何回も失敗しましたが、この雌はあずま屋を点検し気にいったようで、あずま屋の中でじっとしました。
オオニワシドリ8IMG_4724 posted by
(C)手持ちのまっちゃん
〇雄は一気に交尾に向かいました。・・その後はどうなったか想像にお任せします。
オオニワシドリ9IMG_4728 posted by
(C)手持ちのまっちゃん