手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2015/05/23(土)16:58

コルリ(小瑠璃)♂「囀り初鳥!!」@戸隠森林植物園

ヒタキ科の野鳥(828)

(本日更新2)戸隠森林植物園で初めて囀りを観察した「コルリ(小瑠璃)♂」で、今回の遠征の目的達成となりました。 戸隠ではたくさんのコルリが笹の中でひっそりと営巣していましたが、特に早朝には縄張りを主張するために笹の中で囀っていますが、隣接するコルリが近い場合は、比較的高い梢にまで出て来て大きい声で囀り合戦を繰り広げます(^-^) 囀る時は、「チッチッ」から始まって、続けて「チンチチュルル・・・」とお腹を膨らませ全身を伸ばして、お腹の底から声を絞り出して囀っていました^^ ★戸隠森林植物園で初めて囀りを観察した「コルリ(小瑠璃)♂」(遠征の目的達成!!) 【コルリ(小瑠璃)=スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】  <英名:Siberian blue robin> コルリ囀り(1)FK3A7575  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(2)FK3A7380  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(3)FK3A7344  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(4)FK3A7593  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(5)FK3A7566  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(6)FK3A7592  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(7)IMG_5282 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん コルリ囀り(8)IMG_2991 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る