手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2015/07/11(土)17:30

ツチアケビ(土通草)「珍しい花に」@旧朽木いきものふれあいの里

山野草・花・植物(フィールド)(2233)

(本日更新1)廃止された旧朽木いきものふれあいの里で咲いていた「ツチアケビ(土通草)」です。 ツチアケビは、葉緑素を持たない腐生植物で葉は退化していて、花の後に茎の上部に赤いソーセージのような果実を垂れ下げてつけます(^o^ゞ 名前は、その実をアケビ(通草)に見立てて名付けられたようで、花期は6~7月です^^ ☆廃止された旧朽木いきものふれあいの里で咲いていた珍しい「ツチアケビ」 【ツチアケビ(土通草)=ラン科ツチアケビ属の多年草】 ツチアケビ(1)IMG_5851 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ツチアケビ(2)IMG_5848 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る