手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2016/08/26(金)16:59

イソヒヨドリ(磯鵯)「本場の海岸で」@岬町の岩礁付近

ヒタキ科の野鳥(828)

(本日更新2)岬町の岩礁付近で観察した「イソヒヨドリ(磯鵯)」です。 イソヒヨドリは、さすが名前通りに海岸近くにたくさん生息していて、甲殻類や昆虫類・木の実を採食していました(^^ゞ アオバト待ちの間に近くまでやって来ては、楽しませてくれました^^ 中には大きい「カマキリ」を咥えて食べていました(;^_^A ☆岬町の岩礁付近で観察した本場海岸の「イソヒヨドリ」 【イソヒヨドリ(磯鵯)=スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】  <英名:Blue Rock Thrush> イソヒヨドリ(1)♀カマキリと格闘中 FK3A7403  ☆posted by まっちゃん イソヒヨドリ(2)♀岩礁に FK3A7428  ☆posted by まっちゃん イソヒヨドリ(3)♀岩礁に FK3A7437  ☆posted by まっちゃん イソヒヨドリ(4)♀飛び出し FK3A7444  ☆posted by まっちゃん イソヒヨドリ(5)♂ IMG_9872 by ふうさん  ☆posted by まっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る