手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2018/05/13(日)17:41

アカアシシギ(赤足鷸)「キアシシギと間違えて帰ったら」@泉大津の干潟

シギ科の野鳥(80)

(本日更新2)泉大津の干潟で先日観察した「アカアシシギ(赤足鷸)」です。 キアシシギだと思って観察していたのですが、帰ってよくみると「アカカシシギ」と判り初観察となりました^^ ※サブ機軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影(大砲持って行けば良かった(^_^;) ☆泉大津の干潟で観察し初観察となった「アカアシシギ(赤足鷸)」  【アカアシシギ(赤足鷸):チドリ目シギ科 TL 27.5cm 】  <英名:Common Redshank> アカアシシギ(1)FK3A7070  ☆posted by 手持ちのまっちゃん アカアシシギ(2)FK3A7039  ☆posted by 手持ちのまっちゃん アカアシシギ(3)FK3A7047  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る