手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2019/08/06(火)16:25

カクレクマノミ(隠熊之実・隠隈魚)「『ニモ』に出会えた!!」@海遊館

その他動物(昆虫類以外)(73)

(本日更新2)海遊館で観察した「カクレクマノミ(隠熊之実・隠隈魚)」です。 クマノミにも色んな種類がいるので、その種類を覚えるための語呂合わせに「1ハマ、2クマ、3カクレ」というものがあります。これは体にある白い帯の本数で種類を見分ける方法で、白い 帯が1本ならハマクマノミ、2本ならクマノミ、3本ならカクレクマノミというようになります(^^ゞ イソギンチャクと共生の関係にあり、海遊館でも同じようにイソギンチャクの回りを泳いでいましたが、以外と動きが速くうまく撮れませんでした(^^;) ※サブ機(Canon EOS 7D Mark II 28-300mm)での手持ち撮影 ☆海遊館で出会えたディズニー映画のキャラクター「ニモ」のモデル「カクレクマノミ」  【カクレクマノミ(隠熊之実・隠隈魚):スズキ目スズメダイ科 TL 8cm 】 カクレクマノミ(1)FK3A2249  ☆posted by 手持ちのまっちゃん カクレクマノミ(2)FK3A2255  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る