手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2019/06/07(金)17:22

タマシギ(珠鷸)ペア「大サービスのふうさんバージョン」@東大阪の水田

タマシギ科の野鳥(19)

(本日更新2)東大阪の水田で先日雨が降る前にと観察した「タマシギ(珠鷸)ペア」のふうさんバージョンです。 雨が降る前にと観察に行った東大阪のタマシギの里で、田植えされたばかりの田んぼで巣作りしていたタマシギのペアが、ツーショットを観せてくれるなど、大サービスしてくれました(^-^) ※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影 ☆東大阪の水田で大サービスしてくれた「タマシギのペア」のふうさんバージョン  【タマシギ(珠鷸):チドリ目タマシギ科 TL 23-28cm 】   <英名:greater painted snipe> タマシギ(1)FK3A2652 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん タマシギ(2)FK3A2713 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん タマシギ(3)FK3A2786 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん タマシギ(4)FK3A2860 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん タマシギ(5)FK3A2881 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん タマシギ(6)FK3A2935 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る