手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2020/11/02(月)20:19

ニシオジロビタキ(西尾白鶲)「散り椿の花で季節感を」@岸和田の府営公園

ヒタキ科の野鳥(迷鳥)(21)

岸和田の府営公園で観察した「ニシオジロビタキ(西尾白鶲)」です。 公園のニシオジロビタキはいつも愛嬌を振りまいてくれていますが、毎回代わり映えがしないので、今日は誰もおられない一時を、近くで咲いている散り椿の花を拾ってきて少し遊んでみました。 ニシオジロが春までいてくれても、このポイントは花らしいものがないので、何か工夫が必要のようです。 ※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4 三脚撮影 ※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん) ☆岸和田の府営公園で観察した「ニシオジロビタキの散り椿編」  【ニシオジロビタキ(西尾白鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 11-12cm 】   <英名:Red-breasted Flycatcher> ニシオジロビタキ(1)FK3A5250  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ニシオジロビタキ(2)FK3A4762  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ニシオジロビタキ(3)FK3A4773  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ニシオジロビタキ(4)FK3A4774  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ニシオジロビタキ(5)FK3A5199  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ニシオジロビタキ(6)FK3A5224  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ニシオジロビタキ(7)IMG_9266 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る