手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2020/05/30(土)16:14

ツバメ(燕)「道の駅も閉鎖され数ヶ所で細々と営巣中」@道の駅いずみ山愛の里

ツバメ科の野鳥(64)

【緊急事態宣言の解除:9日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院41人> (本日更新2)近くの道の駅いずみ山愛の里で観察した「ツバメ(燕)」です。 ツバメは3月下旬には戻って来ていましたが、コロナ騒動で道の駅が閉鎖され人が少なく、しかも毎年の巣作りの場所である天井の配水管上やあちこちの隙間に侵入出来ないように紅白のビニールシートのようなものが設置されていたので、たくさんのツバメが飛び交っているものの、数ヶ所で細々としか営巣出来てなくまだ抱卵中のようでした。 6月からは道の駅の閉鎖も解除され人々も戻ってくるので、ツバメにとっては安心して営巣・子育てが出来そうです(^-^) ※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L IS×1.4 手持ち撮影 ※iphone8(ふうさん) ☆道の駅いずみ山愛の里で細々と営巣中の「ツバメ」  【ツバメ(燕):スズメ目ツバメ科 TL 17cm 】   <英名:Barn Swallow> ツバメ(1)FK3A1393  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ツバメ(2)FK3A1398  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ツバメ(3)FK3A1374  ☆posted by 手持ちのまっちゃん ツバメ(4)IMG_8837 by ふうさん  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る