手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2021/01/04(月)07:41

カヤクグリ(茅潜)「積雪があっても元気に・・登るルートは要注意」@大阪南のお山

イワヒバリ科の野鳥(30)

【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 434(+2)人】 (本日更新2)大阪南のお山で観察した「カヤクグリ」です。 今日のお山は、日当たりのあるところは雪が溶けていましたが、日陰のところは数cmの雪が積もって水場は氷ついて肌寒い日でした。 午前中からハギマシコ狙いのカメラマンは12~13人いましたが、そんな中で肝心のハギマシコは一瞬きたかと喜びましたが、7羽ほどの群が上空を鳴きながら通過して行っただけで、午後からは姿は確認できず、15時過ぎに撤収しました(^^;) ポイントのエサが年末年始の数日間なくなって、雪が積もっていたので、新たなエサ場に向かって行ったと考えられます。いるのは確認出来たので、またその内に戻って来ると思います。 その他今日観察出来たのは、ウソ・アカウソ・カヤクグリ・ルリビタキ♀・ジョウビタキ♀・カケス・カシラダカ・ホオジロと、いつもと変わらない野鳥達でした。 今日は、その中から「カヤクグリ」を取り上げました。 ※Canon EOS 7D MarkⅡ+500mm F4×1.4 三脚撮影 (追伸) 今日は、日当たりの悪い塔原ルートで登って来ましたが、やはり途中雪が凍り付いて2~3台の車が立ち往生していて、4駆スタッドレスでも大変滑りやすくなっていた(特に下り)ので、雪のない他の南側ルートから登るのが安全と思われます。 ☆大阪南のお山で積雪の中で観察できた「カヤクグリ」  【カヤクグリ(茅潜):スズメ目イワヒバリ科 TL 14cm 】   <英名:Japanese accentor> 雪中のカヤクグリ(1)044A9928 雪中のカヤクグリ(2)044A9913 雪中のカヤクグリ(3)044A9930 雪中のカヤクグリ(4)044A9904 雪中のカヤクグリ(5)044A9996 雪中のカヤクグリ(6)044A9991

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る