手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2021/03/23(火)18:02

杏の花絡みのモズ(百舌鳥)♂「♀が抱卵中の所にニホンイタチ2匹が」@近所の貸し農園

モズ科の野鳥(83)

【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 732(+4)人】 近所の貸し農園付近で先日観察した杏の花絡みの「モズ♂」と「ニホンイタチ」です。 貸し農園付近でモズが営巣中で、現在♀が抱卵中で♂がエサを探して♀の元に飛んで行ってに給餌しているようです。 そんな中で、エサを探している♂がうまく杏の樹に留まってくれて花絡みが撮れて喜んでいると、突然その近くの草原に日本固有種のニホンイタチ2匹が現われてじゃれ合って、営巣中の茂みの方に入って行きました(^^;) その後、モズの鳴き声が聞こえていましたが、モズは大丈夫だったのでしょうか? また観察を続けます。 ※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影 ☆近所の貸し農園付近で営巣中の杏の花絡みの「モズ♂」と突然現われた「ニホンイタチ2匹」  【モズ(百舌鳥):スズメ目モズ科 TL 19-20cm 】   <英名:Bull-headed shrike>  【ニホンイタチ(日本鼬):ネコ目イタチ科 TL ♂27-37cm ♀16-25cm 】   <英名:Japanese Weasel> <杏の花絡みのモズ♂> モズと杏(1)FK3A5024 モズと杏(2)FK3A5033 <突然現われてじゃれ合うニホンイタチ2匹> ニホンイタチ FK3A5051

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る