手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

2024/03/08(金)17:48

ジョウビタキ(尉鶲)♀「エサ籠を隠れ家に(^^;)・・コロナは減少傾向続く」@我が家のお庭

我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ)(141)

(本日更新2)お庭のヒヨドリ避けのエサ籠を隠れ家にしている越冬中の「ジョウビタキ♀」です(^-^) エサ籠の中に隠れているつもりか、外からは丸見えなのに1mまで近づいても逃げません(^^;) ※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影 ☆お庭のヒヨドリ避けのエサ籠を隠れ家にしている越冬中の「ジョウビタキ♀」  【ジョウビタキ(尉鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】   <英名:Daurian Redstart> ジョウビタキ♀(1)044A8638 ジョウビタキ♀(2)044A8630 ジョウビタキ♀(3)044A8622 ジョウビタキ♀(4)044A8584 ジョウビタキ♀(5)044A8608 <新型コロナ情報(厚労省から毎週金曜日(3/8)発表の最新情報)> 地元大阪府で先週1週間に報告された新型コロナウイルスの定点医療機関あたりの患者数は、全国的にも流行の峠を越えたようで4週連続で減少傾向に転じています。 (全国平均7.92→6.99人、大阪府平均5.02→4.79人) また、インフルエンザの1医療機関あたり全国平均患者数も16.76→13.96人と減少傾向が続いていますが、まだ流行は収っていないので、外出の際は状況に応じて、基本的な感染予防対策の実施を!! 地元大阪府の1医療機関あたり平均患者数(NHKのサイトから抜粋) <(参考)全国平均> (参考)全国平均(NHKのサイトから抜粋)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る