里山徒然(奥三河の自然と歴史)

2023/11/15(水)08:38

おのぼりさん

お上りさん、お登りさん、と迷いつつ「ひらがな」のタイトルにしました。 昨日、何ヶ月ぶりかに、名古屋まで出かけました。 奥三河の山奥から出かけるのは大変です。 新城にインターチェンジができてから、どこに行くにも高速道路を利用していました。 古希を過ぎてからは車での遠乗りをしないようにしています。 それでも、頼まれ仕事では断ることもできず、出かけました。 名鉄を利用して名古屋まで行くので、国府(こお)まで車で行き、そこから電車に乗りかえます。 豊橋まで行けば良いのでしょうが、豊橋駅前には適当な駐車場がありません。 国府駅にはホームに隣接した駐車場があり、よく利用します。 以前は切符もカードでしたが、年に数回しか電車に乗らないので現金です。 しかし、販売機の少ないこと、カードでしか通過できない改札口が多く、ストレスが溜まります。 そんなこんなで、出かけるのが億劫になります。 今後は、新城まで車で行き、そこから飯田線に乗って出かけることになるでしょう。 できれば、出かける用事のないことが理想です。 田舎だけで生活できるのが私の余生であって欲しいものです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る