今日は、みんなでたべよう「おろしそば」の日ですよ!(^^)
お早う御座いま~~~す♪今朝はスッキリ晴れていて気持ちのいい朝になりました!過ごしやすくて調度いい気温の一日になるようですよ!天気予報を確認してゆっくりとお過ごしくださいね!(*^^)v定数把握での患者数が毎週発表になって新型コロナウイルス感染者が全国各地で確認されてまだまだ多くなっていますよ!気を引き締めて感染予防、行動制限用事は時短で済ますなど基本的な感染対策を行って手洗いうがいにマスクでしっかり予防して十分に注意しましょうねd(^-^)ネ!今日は、みんなでたべよう「おろしそば」の日ですよ!(^^)みんなでたべよう「おろしそば」の日でう。製麺業、製粉業、飲食業などを営む株式会社宗近が制定しました。水でしめた冷たい麵にたっぷりの大根おろしや削り節、ネギなどをのせて食べる「おろしそば」は福井県を代表するソウルフード。福井県内でのさらなる認知度向上と全国へのPRを目的とするための日です。日付は、「おろしそば」によるギネス世界記録(8時間以内に販売されたそばの最多食数)に挑戦し、見事4,013杯で認定された日(2024年5月11日)にちなんで、5月11日としました。おろしそばは、福井県の代表的な郷土料理で冷たいそばの上にたっぷりの大根おろしをのせて食べるのが特徴です。福井県は古くからそばの栽培が盛んで、その香り高い在来種のそば粉を使ったそばが特に有名です。越前おろしそばは、昭和天皇が福井県を訪れた際に召し上がり、「あの越前のそば」と称賛されたことからその名が広まりました。σ(^_^)も以前越前そばを食べたことがありますがおろしがのっていて美味しかったです。美味しいお蕎麦が食べたくなりました!「昨日の日記」の続きです車両基地でのイベント、いろいろなカラーリングの車両が会場に展示されていますよ!白地に赤と青のラインが入った車輌や、クリーム色とオレンジ色に塗り分けられた車輌は、昔をイメージして塗られた復刻カラーです!新型車両は行き先表示やヘッドライト、テールライトがLED化されておりスッキリとしたデザインですよ!車両側面の塗装も、独特で窓周りにはグレーのラインが施されていますよ!同じ会社でも色々ありますね!!4車輌がきれいに並べられていますよ!少し離れた所に撮影ポイントが設けられており並んで撮影していますよ!車輌庫の中には、臨時列車と行き先表示された車輌が格納されていますよ!整備中ですね! (*^^)v明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ! 今日は、日曜日ですよ!色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b今日も良い事探ししましょう!!(^^)!良い一日になります様にd(^-^)ネ!p(^^)q