|
テーマ:今日のお出かけ ~(8319)
カテゴリ:温泉~~~♪
14日は、愛と希望と勇気の日ですよ! 1959年の今日、南極観測船「宗谷」の一行が 昭和基地に着いたとき、その前年、心ならずも 置き去りにしたカラフト犬タロとジロが生きて いるのを発見しました。 この2頭の犬の勇気をたたえ、生きることへの希望と 愛することの大切さを忘れないために制定されました。 南極物語で有名なタロとジロ! 生存していて良かったですね! こんな所に行ってきました! 山代温泉、山代温泉浴殿!! ![]() 入湯料は、370円と格安でしかも、 自動販売機で、券を購入後誰にも 渡さずにそのまま入湯ヘ(^o^)ノ ノーチェックでした!(^^ゞ 湯船は、大きな円形のもが二つあり どちらも、全く同じ温度と大きさでした。 お湯は、ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉。 源泉からは1日で108トンのお湯がわき出て いるそうで、浴槽にもドンドンお湯がわき出ていました。 昔の銭湯の雰囲気で、レトロっぽく何時も行く近代的な お風呂とは一風違って良かったです! (^^)/~~~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[温泉~~~♪] カテゴリの最新記事
|
|