MATUMOの日記

2016/04/15(金)06:30

今日は、マクドナルド出店の日ですよ!ヾ(^v^)k

日記(6168)

お早う御座いま~~~す♪ 今朝は久しぶりに綺麗な☀青空☀が 広がっていて気持ちの良い朝です! 強い風が吹いているので飛ばされない様に 気を付けて下さい! 昨夜、九州で大きな地震が有って 各地で被害が出ている模様です! σ(・_・)も夜に小さな地震と凄い地響き を耳にしました! 余震などにも十分注意して頂きたい と思います!! 今日は、マクドナルド出店の日ですよ!ヾ(^v^)k 1955年(昭和30年)レイ・クロックがイリノイ州デスプレーンズに マクドナルドの最初のフランチャイズ店を出店しました。 最初のマクドナルドはアメリカ合衆国・カリフォルニア州 サンバーナーディノでマクドナルド兄弟が1940年に始めたものです。 この後有名な「スピード・サービス・システム」のキャッチフレーズと 工場式のハンバーガー製造方法、そしてセルフサービスの仕組みにより 第二次世界大戦後の1948年以降、特に有名になりました。 レイ・クロックはマクドナルドを売り込むために熱心に働き、近々できる ディズニーランドの中にマクドナルドの食堂を入れるよう、ウォルト ディズニーにも直接会って積極的に売り込みました。 この試みは失敗しましたが、クロックは、イリノイ州デスプレーンズに 最初のフランチャイズ店を出店し、即大成功となりました。 さらに1955年3月2日、新しい会社"McDonald's Systems Inc."を作り 同年4月15日にクロックが直営店1号店をシカゴにオープンさせました。 現在日本にある、日本マクドナルドの基礎にも成る手法で全世界の ファーストフードのお手本に成っています。 σ(^_^)最近食べていませんけども(^^ゞ でもファーストフード、ついつい手軽なので食べたく成りますよね(^^ゞ 「昨日の日記」の続きです 入間基地祭2015の続きですよ!会場の右側からU-125型機が侵入して 来ましたよ!時速約500kmで遠くに見えますが、でもあっと言う間に 近づいて来ますよ!小型でも流石にジェット機なので速い機構速度で 飛ぶことが出来ます!機体後部に搭載されたエンジンを使って 時速約980kmまで加速することが出来ます!σ(^_^)連写しています! 通常、この機体はビジネスジェットとして利用されますが、航空自衛隊では 飛行点検機として利用されていますよ!ズンズン大きく見える様に なって来ましたよ!前方から見ると無駄の無い形状になっています! 機体後部にある、水平尾翼は垂直尾翼に設置されていますよ! エンジンの熱の影響を受けない様になっています!! ・・・・・今日はこの辺で     明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!      ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!             今日は、金曜日ですよ! 色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b 今日も良い事探ししましょう!!(^^)! 良い一日になります様にd(^-^)ネ! p(^^)q

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る