【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

MATUMOの日記

MATUMOの日記

Calendar

Headline News

2024.05.08
XML
カテゴリ:日記

​​​






​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はどんよりとくもり曇り空くもりしょんぼり薄暗い朝しょんぼりになりましたよ!

雨の一日になる様なので傘傘を持ってお出かけして下さい!

調節できるドレス服装ドレスでお出かけして下さいね!!

どくろ新型コロナウイルスどくろ感染者の定点把握で各地で確認されています!

全国的に、暖かくなってきて感染者が横ばいになっている様ですよ!

ゴールデンウイークが終わって再増加しないか心配です!

マスクは個人の判断となりましたがまだ外せません。

今まで以上にしっかりと感染予防行動制限、用事は時短で

済ますなど基本的な感染対策を行って手洗いうがいに

マスクでしっかり予防して下さい!

十分に!注意!しましょうねd(^-^)ネ!














今日は、四つ葉松の日四つ葉ですよ!\(^o^)/













松の日ですよ。

1989年(平成元年)に日本の松の緑を守る会が

制定しました。

日付は、1981年(昭和56年)のこの日に日本の

松の緑を守る会の初の全国大会が奈良市で開催

されたことから、5月8日としました。

松(マツ)は、マツ科に属する針葉樹の総称で、

特にアカマツ・クロマツ・ゴヨウマツ・ハイマツなど、

マツ科の植物を指します。マツ属(学名:Pinus)

はマツ科の中でも特に代表的な属であり、北半球に

約100種が分布しています。

これらの樹木は、その独特の針状の葉と、松かさ

(松ぼっくり)と呼ばれる実をつけることが特徴です。

σ(^_^)の家の玄関に、大きな松ぼっくりが転がって

いますが、海沿いには風よけとして松の木が植えられており

松ぼっくりが多く見られますよね!もし見つけたらお水に

浸けると小さくなったりしますのでやってみて下さいね!











​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​







カメラ​​​昨日の日記カメラ」の続きです!!










DSC_3984

ザ・ヒロサワシティ(ユメノバ)の続きですよ!ヒューズOH-6

カイユースつや消しのカラーリングが格好いいですよね!

DSC_3985

こちらはオレンジを基調に青い塗装が施された機体です!

後部にもドアが付いており乗降性が改善されています!

DSC_3987

古い方のヘリコプターです!コクピットは大きな球の中にあり

広い範囲が見えるような作りをしていますよ!   (*^^)v

DSC_3988

先端には大きなステッカーが貼り付けてありますよ!

可愛いペンギンのマークがあしらわれていますよ!

DSC_3989










明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ   にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ   にほんブログ村 車ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

























今日は、週の真ん中水曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 06:30:07
コメント(5) | コメントを書く


PR

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.