【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

MATUMOの日記

MATUMOの日記

Calendar

Headline News

2025.02.08
XML
カテゴリ:日記







​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はきらきら眩しい朝日きらきらが差し込んできていて晴れ良いお天気晴れですよ!

厳しいダイヤ寒さダイヤが居座っているので冬らしい朝になりましたよ!!

雪大雪雪になっている地域もありますので積雪には気を付けて下さい!

天気予報を確認して暖かい服装でおでかけ下さい!(*^^)v

​​定数把握での患者数が毎週発表になってどくろ​新型コロナウイルスどくろ

感染者が全国各地にまた増加傾向になっている様ですよ!

気を引き締めて感染予防、行動制限用事は時短で済ますなど

基本的な感染対策を行って手洗いうがいにマスク
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​で

しっかり予防して十分に!注意!しましょうねd(^-^)ネ!















今日は、家つっぱり棒の日家ですよ!(^O^)















つっぱり棒の日ですよ。

記念日を通してつっぱり棒の正しい取付け方

活用法などの情報を発信し、多くの人に

つっぱり棒の魅力を知ってもらおうと、

収納用品の開発などを行う平安伸銅工業

株式会社のつっぱり棒研究所が制定しました。

日付は、「つっぱ28り」の語呂合わせから

2月8日としました。

突っ張り棒は、その名の通り、二つの壁や家具

などの間に張りつめることで固定される棒のことを

指します。

このユニークな工具は、家庭やオフィスなどの様々な

環境で、多岐にわたる利用法を持つ便利な

アイテムとして知られています。

σ(^_^)も家の中で数本使用していますが手軽で

便利すごく重宝しています。

色々なアイデアで更にアレンジした使い方をして

生活を快適になさってみては如何でしょうか?













​​​​​​​​


​​







カメラ​​​昨日の日記カメラ」の続きです!!






DSC_3728

ゆっくりとした速度で列車が駅に侵入してきましたよ!

前照灯を点灯させながら安全運行更に減速しています!

DSC_3729

運転手さんは安全を確認しながら減速していますよ!

この車輌はラッピング電車で、地域のFM局の広告が

DSC_3731

描かれていますよ!車内を見渡すと製造ラベルが貼られて

いましたよ!昭和58年、42年前に製造された車輌です!

DSC_3733

更に次の列車が見えてきましたよ!直線区間を速い速度で

走行しながら、こちらに向かって進んできますよ!!

DSC_3734

出発を待っている間、運転席を撮影してみました!レバー類や

計器類が見やすく配置されていますよ!古さを感じますね!

DSC_3735

さて、運転手さんがやって来ました!出発しましたよ!(^O^)v

臨時列車は目的地に向かってゆっくりと前進して行きますよ!

DSC_3738










明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ   にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ   にほんブログ村 車ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ


























今日は、土曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.08 08:30:07
コメント(5) | コメントを書く


PR

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.