【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

MATUMOの日記

MATUMOの日記

Calendar

Headline News

2025.02.14
XML
カテゴリ:日記







​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝もまだ薄暗いですがグッドいいお天気グッドになりそうですよ!

昨日は強い風が吹いて炎火災炎や建物に影響などが出た所がありました!

季節の変わり目、天気予報に十分に!注意!して下さいd(^-^)ネ!

​​​​​​
どくろ新型コロナウイルスどくろの感染者が各地で確認されているようです!

毎週木曜日に定点把握の感染者が発表されまだ多くなっています。

寒いので色々な感染症が流行っているようですよ!

感染予防として人混みではマスクをしたり咳エチケットなど

基本的な対策を行って再び減少させたいですよね!

手洗いうがい出来たらマスク
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​をして感染予防して下さい!













今日は、紳士靴ネクタイ・デー紳士靴ですよ!(^^)







ネクタイ・デーです。

ネクタイ業界がバレンタインデーに相乗りして

制定した記念日です。

ネクタイは、男性の洋装において首元の装飾

として使用される長方形の布製品です。

元々は男性専用のアクセサリーとして認知されて

いましたが、近年では制服やカジュアルな

ファッションアイテムとして女性が着用する

ケースも増えています。

ネクタイの歴史は非常に古く、古代ローマの

兵士が首に巻いていたファカールや、

秦の始皇帝陵の兵士がスカーフ状の布を首に

着けている姿がその起源とされています。

しかし、現在のネクタイの形状としては、17世紀

のヨーロッパが原点となっています。

日本においても、ネクタイは明治時代から紳士の

ファッションアイテムとして受け入れられ、特に

明治17年に小山梅吉氏によって生産された

蝶ネクタイが国産第一号として認知されています。

以来、日本の紳士たちの間でネクタイは重要な

役割を果たしてきました。

近年は、夏場にノーネクタイ運動があり冬場スーツを

着ていてもネクタイを締めない人が増えています。

もちろん冠婚葬祭の時には使用しますが首元に

締めて寒さを凌ぐなど良いと思いますが時代の

変化かもしれませんね!

素敵なネクタイ、欲しくなりました(^^ゞ














​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​






カメラ昨日の日記カメラ」の続きです!!








DSC_3738

臨時列車がイベント会場へと進んでいきますよ!建物の中に

古い車両が停まっているのが確認できますよ!  (*^^)v

DSC_3739

進んでいくと、ラッピング列車が並んでいますよ!黄色い

車体に黒いうさぎが描かれていてインパクトが有ります!

DSC_3740

また違った車両が見えてきましたよ!落ち着いた色合いです!

復刻カラー、昔に戻った様な塗り分けになっていますよ!

DSC_3741

多くの車両が停まっているこの場所は、車両基地になっています!

様々な施設があって見どころ満載なんですよ!   \(^o^)/

DSC_3742

列車専用の給油スタンド、車両基地内には給油できる施設が

あります!ディーゼルエンジンで動くので重要ですね!!

DSC_3743

列車は次の施設に向かって進んでいきますよ!何やら青い物体

が左右に並んでいますよ!何かしらの体験ができるようです

DSC_3744











明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!









​​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ   にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ   にほんブログ村 車ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ






















今日は、金曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.14 06:30:09
コメント(6) | コメントを書く


PR

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.