【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

MATUMOの日記

MATUMOの日記

Calendar

Headline News

2025.03.22
XML
カテゴリ:日記







​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はきらきら眩しい朝日きらきらが昇っていて花春らしい花良いお天気ですよ!

気温が一気に上向き矢印上がって上向き矢印上着が要らないぐらい暖かくなる様です!

気温に合ったドレス服装ドレスでお過ごし下さい!(*^^)v

​​定数把握での患者数が毎週発表になってどくろ​新型コロナウイルスどくろ

感染者が全国各地にまだまだ確認されているようですよ!

気を緩めずに感染予防、行動制限用事は時短で済ますなど

基本的な感染対策を行って手洗いうがいにマスク
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​で

しっかり予防して十分に!注意!しましょうねd(^-^)ネ!










今日は、ダッシュ工場扇の日ダッシュですよ!\(^o^)/














工場扇の日ですよ!(^O^)v

業務用扇風機のパイオニアとして知られる

株式会社スイデンが制定しました。

「工場扇」をさらに普及させて職場の

熱中症対策など、快適な職場環境を

創造するのが目的です。

日付は、同社の創業者である川合雄三氏

が工業用扇風機を「工場扇」と命名して世に

広めたことから、創業日(1947年3月22日)

にちなんで、3月22日としました。

工場扇は、工場内の広い空間に効果的な

風を送るために使用される大型の送風装置で

あり、作業環境の温度や湿度を適切に管理

するための重要な設備です。

これらの扇風機は、連続して運転することを前提に

設計されており、金属製のブレードや頑丈な

フレームを採用することで、長時間の使用にも耐えうる

堅牢な作りとなっています。

過酷な工場環境においても、安定した風量と高い

耐久性を発揮するよう工夫されている点が特徴です。

真夏の暑い日に、暑さを凌ぐのに重要な物ですよね!

強い風にもちろん壊れない耐久性などが整っています。

地球温暖化の影響で夏の暑さ耐えられないですが

でも大きな扇風機で少しでも楽に過ごせると良いですね!













​​​​​​​​​​​​​​


​​







カメラ​​​昨日の日記カメラ」の続きです!!








DSC_3777

車両基地で行われているイベント、整備中の車両を囲み

実演が進んで行くのを見守っていますよ!  (*^^)v

DSC_3778

建物の上側には操縦席があり階段を登って向かいます!

明かり取りの窓が多く設置されていますよね!!

DSC_3779

天井に設置されている大きな機械が音を立てながら

動き始めました!横方向に移動していきますよ!!

DSC_3780

横移動を終了しました。下についている大きな枠が左右に

ユラユラと揺れていますよ!揺れが収まるまで停止します。

DSC_3781

大きな機械が動く様子を観客は上を向いて見ていますよ!

鉄道会社の方も、上を向いて状況を確認しています!

DSC_3782

揺れが収まると、今度は下降し始めました!ゆっくりとした

速度で車両の脇を通過していきますよ!   \(^o^)/

DSC_3783








明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ   にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ   にほんブログ村 車ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ


























今日は、土曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.22 08:30:07
コメント(4) | コメントを書く


PR

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.