MATUMOの日記
Calendar
Headline News
< 新しい記事
新着記事一覧(全6743件)
過去の記事 >
お早う御座いま~~~す♪ 今朝は眩しい朝日が差し込んできていてまたまた暑く なりそうないいお天気になりましたよ! 天気予報に注意してお過ごしくださいd(^-^)ネ! 新型コロナウイルス感染者の定点把握で確認されています! 感染者が1医療機関あたり、0.9人と所により増えています! 沖縄県などでは急増しているのを確認できますよ! マスクは個人の判断となりましたがまだ外せませんよね。 まだまだしっかり感染予防行動制限、用事は時短で 済ますなど基本的な感染対策を行って手洗いうがいに マスクでしっかり予防して下さい! 十分に注意しましょうねd(^-^)ネ! 今日は、自閉症プライドデーですよ!p(^^)q 自閉プライドデーは、 自閉の人たちのコミュニティと 文化を称える日です。 毎年6月18日に祝われます。 自閉に誇りを持つことを大事にし、それが 広く社会にポジティブな影響を及ぼすという認識 を共有する日です。 自閉プライドデーは6月18日ですが、プライドイベント は週末のタイミングでおこなわれることが多いそうです。 自閉プライドの基本にあるのは、自閉の人たちがつねに 社会の大事な一員であるという事実です。 自閉はニューロダイバーシティの一種で、他のニューロ ダイバージェントと同様、その困難の大部分は本人に 内在するものというよりも、社会の無理解や偏見、 自閉のニーズを満たさない仕組みや設計から来るもの です。 偏見の一例として、自閉の支援団体が保護者への 同情をふりまき、当事者への理解を深めようとして こなかったことも問題視されています。 自閉が不治の病であるかのような偏見を脱し、矯正 されなくてもよい当たり前のあり方であることを理解して もらうため、自閉当事者たちは社会運動をおこなって きました。 σ(^_^)の周りににはいらっしゃらないので知りません でしたが、社会が偏見なく受け入れて過ごせるように していきたいですね!
「昨日の日記」の続きです 車両基地でのイベント、基地内には新旧色々な年代の車輌が 待機していますよ!古い車両が大切に保管されています! ディーゼル機関車、客車だけでなく車輌を移動させるのに 使用する小型の車輌も確認できますよ! (*^^)v 臨時列車、古い車両ですが隅々まで手入れがされて いて、現在でも乗客を乗せて運行されていますよ! 台車部分も昔のまま、大小色々なスプリングが付いて いて、線路からの揺れを車輌に伝えない様になっています! 大きなディーゼルエンジン、こちらもしっかりと手入れ されていて、大きな車輌を安全に運行できますよ!! 展示されている車輌、作業員さん達が中央部の扉を 開けてくれましたよ!面白いですよね!(^O^)v 明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!
ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!
今日は、週の真ん中水曜日ですよ! 色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b 今日も良い事探ししましょう!!(^^)! 良い一日になります様にd(^-^)ネ! p(^^)q
今日は、調性で音楽を楽しむ日ですよ!(^o… 2025.07.12 コメント(3)
今日は、セブンーイレブンの日ですよ!\(… 2025.07.11 コメント(5)
今日は、くにさき七島藺の日ですよ!(^^) 2025.07.10 コメント(6)
もっと見る
PR
Archives
Free Space