カテゴリ:カテゴリ未分類
お昼休憩でちょっと気分転換。
郵便局行きがてら外のベンチで 暫し休憩中。 イトシアビルから外に出ると ちょっとした街路樹通りがあって 植え込みの欅やハナミズキ、桜などの 落葉樹群が 目に入る。しかも高木。 風が吹き抜けてくと葉の掠れる音が聴こえて それがなんとも心地良く 直ぐ先には銀座通りが走ってるというのにね 奥に入ると意外と静かなのに驚く。笑 地元にいたら 海まで行って防波堤の先で 風を仰ぐけども それとはまた違った 風の色。 ふふふ 緑じゃなくて翠の風。 高層ビル群を見渡すとね? やっぱりさ、 やっぱり都心で都内なんだと 改めて思ふ。 だから 翡翠の翠の字で 翠の風。 ビルの窓硝子は 陽に照らされる時 クリスタルな光を放つ。 ふふふ そう観える。そう映る。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年05月15日 12時59分37秒
コメント(0) | コメントを書く |
|