一時帰国の終わり② 検査結果の遅延
フランス帰国に必要な搭乗48時間前の陰性証明書を取得するために受けた木下グループのPCR検査。『受けた翌日中に結果が出る』って謳ってるプランだったはずなのに待てど暮らせど結果が来ない。。。。。。。。テストを受けたのは出発の前々日15時。翌日(出発前日中)には結果が出て、出発の朝にそれを提示するっていう手はずやったのだけど、来ない。。。。。。。出発前日の午前中は、まぁそのうちくるやろ、、、と待ってたけどさすがに夕方、夜になっても来なくて焦る焦る。。。。この結果がないと飛行機にのれないもんだから、どこかに問い合わせるすべはないものかとホームページのサイト内を探しまくって、問い合わせ欄を見つけるも検査結果が来ない場合の問い合わせは予定期限を過ぎてなければ問い合わせをしても答えられませんと記載されてる。要するに、私の場合検査の翌日中に検査結果が出るとなってるので出発前日の24時までがその期限。案の定、24時過ぎても結果が来なかったから、その時点ですぐに問い合わせたけどもちろんそんな時間に働いて返事してくれる人がいるとは思えず返事なんか来ない。いやー、困った。帰国便は、7時過ぎの伊丹発→羽田に乗って羽田でパリ行きに乗り換えの予定で、チェックインは6時。夜中に動いてる気配がないってことは6時前になんか結果は来ない可能性が高いし、そしたら飛行機に乗れへんやんか。。。。。。。飛行機で寝られない質の私は、いつも搭乗前日は徹夜をして少しでも飛行機の中で寝るために備えるのだけど今回は別の意味で心配で心配で全然寝れんかった。でも来ないもんはしょうがないし、万が一の結果が間に合うかどうかに賭けて予定通りに伊丹空港へ出発。買い込んで厳選して詰め込んだ30キロ超の荷物4個を車に押し込んで朝の5時に実家を後にした。おばーちゃんには、もしかしたら戻ってくるかもしれへんわーと笑いとばしながら。さて、空港についてとりあえず荷物は車から降ろさずにチェックインカウンターへ直行。現状を説明して、なにか方法はないか聞いてみるものの『なにがなんでも陰性証明書は必要』とのこと。そりゃー、分かってるねんけど、それが来ないねん。。。。。と思いながら陰性証明がなくとも羽田までは行けるらしいので、イチかバチか、行きますか?と聞かれた。要するに、羽田発は11時少し前やから、それまでに陰性証明が届いたら乗れるかもしれへんしと言うこと。でも、それって、万が一陰性証明が間に合わなかったら羽田からは自費で返ってこなあかん。飛行機代はまだいいとしても、荷物も自分で送り返さなあかんし尚且つ、パリまでの飛行機のチケットはどういう扱いでキャンセルできるのかどうなのか。。。。それを聞いたら分からんから自分で電話で予約センターに問い合わせろとのことでそんなんしてる時間はないし、尚且つそこまでのリスク背負ってまでこの日に帰らんなん訳でもないから、それやったらもうここでキャンセルを選択するわと諦めの境地。けど、できればギリギリまで大阪で待ちたいから伊丹出発便を、乗り換えギリギリに間に合う便に代えてもらえないかとお願いしてみたらそれは可能とのことで、すぐに手配してくれた。それと、伊丹空港にも木下のPCR検査センターがあって、そこが7時から営業開始やから行ってみて、状況を問い合わせてみたらどうかとも助言を受けたのでその通りにすることにして、PCR検査センター前で待つこと30分。7時のオープンと同時に先頭切ってずんずん入って行ったら手元の携帯にチーーンとメールを知らせる音が鳴った。タイトルは『検査完了のお知らせ』キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!ギリギリっていうか、なんなら間に合ってないけど来た。お伺いしますーどうぞーとPCRセンターの係りの人の案内を大丈夫です、解決しましたと断って、急いでメールを開けて、無事に『陰性』を確認。慌ててチェックインカウンターに戻って、さっきの係りのおねーさんの所に行って陰性で結果が来ましたーと報告して手続きをしてもらった。チェックイン時は携帯の画面を見せただけで手続きをしてもらえたけどフランス入国の際の為に、念のため紙でも用意できますか?と聞かれたから伊丹空港内にあるローソンで陰性証明をPDFでダウンロード(サイトからできるようになってる)して印刷。フランスで確認なんてぜったいせーへんやろなとは思ったもののまぁ念のため。こうして、すったもんだはあったものの無事に伊丹を出発できたのでした。もし、今後渡航する方に助言するとすればフランスへは、木下のPCRテストでも行けるけど20分で結果の出る、『エキスプレスPCR検査』で検査することをオススメする。少し高いし、できる店舗は限られてるようやけどこれが確実。私みたいな余計な心労を掛けずに済むハズ。。。。。。。。。