2008/10/29(水)04:00
トルコ生活:便利編
最近ちょっとトルコ生活の愚痴やストレスばかり書いている気がするので、ここで“トルコの名誉挽回”と称して、トルコ生活、これは便利で楽チン!というのを書いてみたいと思う。
トルコの大きな都市、イスタンブルやアンカラでは一戸建ての家より断然アパルトマン,と呼ばれる日本で言うところのアパートやマンションの数のほうが多い。
私たちの生活拠点もそのアパルトマンのひとつ。
このアパルトマンでのトルコ生活で、もう、便利といったらこれでしょ!というのが・・・
ごみの回収!
好きなときに普通にスーパーでもらう袋にごみ入れてしばってドアの外においておけば、平日は1日に4-5回、週末は1日に2回、回収に来てくれるのだ。ごみの日、ごみだしの時間、なんて気にもしなくていい。とくに夏場は本当に助かる。
我が家は大学の寮なので業者が回収にくるのだけど、普通はカプジュと呼ばれる、いわばアパルトマンのお世話係さんが回収に来てくれる。(この場合は掃除その他のサービス込みで月々いくらか彼らに支払うのが普通らしい)
便利生活第二位は、水の配達、かな。
19リットル入りの天然飲料水を電話一本で届けてくれる。さらに、この辺では毎週火曜日の朝までに空になったボトルとお金を置いておけば、新しいボトルを置いていってくれる。
大学割引があって、19リットルの水、なんと4.25リラ(約400円)。ブランドによるけど、いい水でも市場価格は8リラくらいかな。多くの家庭には、よく日本でもオフィスや市役所なんかで見られる(?)、
これがあって、セットすれば、冷たい水も暑い水も飲みたい放題。
紅茶やインスタント味噌汁(! 必需品・・・)、飲みたいときにお湯を沸かす手間をかけずに即座に飲める優れもの。ここに住み始めて1年以上たってからこのサーバーを購入した我が家だけど、本当に今では手放せない一品となっている。
トルコでは水道の水は飲料水としては適していないので、飲み水、スープや紅茶を沸かすときの水は買ってくる飲料水から使う。アンカラで供給される水質にクエスチョンマークがついているこのごろ、さらに需要は増しているのではないかと思う。
天然水供給業界もかなり大きく、200以上のブランドがあると聞いた。たまに品質検査でひっかかってつぶれる会社もあるので、ブランドを選ぶときは注意したい。
あとは、なんだろな。
ちょっと趣はかわってしまうけど、今日ちょうど行ってきたのでタイムリーというところで、国立病院の治療・検査費用。
無料
もちろん月々保険料を支払ってはいるのだけど。
いままで血液検査、CTスキャンはもちろん、MRIやPETスキャン、はたまた放射線を使った検査・治療まで、いろいろやりましたが、すべて無料。
こんなんで保険料のもとをとってもあんまり嬉しくないけれど、やらなければいけない検査等が無料、というのは本当にありがたいものです。
あとは・・・?
きっと最初は感動したけど今はもうあたりまえになっちゃってるような便利なことがまだまだあると思うので、これを機に、ちょっと、“トルコの便利生活”探してみたいと思います。またおもしろいのがでてきたらアップしますね!