389674 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/01/04
XML
カテゴリ:ダウンタウン
…悲劇です。

何が悲劇って、
DVDレコーダーが
途中で止まっていたんです…。

夢中になってみていたら、
10時30分ごろ録画が止まっているのに気付き、
しかし時既に遅し…。

ま、オンエアーはキッチリ見たんで、
そんな事は言っても仕方ない事なんですが、
ちょっと書いとかないとイヤだったんで。

去年は浜ちゃん・ロンブー淳組が優勝という、
若干、出来レース的な感もあり
なんとなく印象に薄い感じでしたが、
今年はタカ・トシの参加で
かなり良かったんじゃないでしょうか。

個人的にはくじ引きが好きではあるんですが、
フィーリングカップル方式も
なかなか良かったんじゃないでしょうか。
おそらく松ちゃんとトシのコンビを見たいという人は
多かったんじゃないかな、と思ってたんで。
(他はいつでも見られる気がしたんで)

誰がおもしろかったとかは
別に個人の好みですから良いんですけど、
今回は腹を抱えて笑うような感じは
無かったかな、と思います。
もちろんおもしろかったけど。

ただ、さっきも書いたような、
他では見られないコンビが見れるって言うのが
なんてったって良いですよね。

最終的にはナイナイが参加したら、
とんでもない注目度になる気がしますけどね。
ま、無いでしょうけど。

来年はくじ引きにまた戻して欲しいな。
で、メンバーはリンカーンっぽさも残しつつ、
「ニューカマー」も多めに入れたりして。

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/05 07:11:12 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ダウンタウン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ザ・ドリーム・マッチ07(01/04)   木佐貫フォーク さん
ナイナイは無理でしょう。ダウンタウンサイドが良くても向こう側がやりにくくて出来ないでしょう。
変に意識をしていると思います。
(2007/01/05 09:11:37 PM)

 Re:ザ・ドリーム・マッチ07(01/04)   京都のK さん
ザ・ドリームマッチは見ていなかったのですが、(誰とは言いませんが私の嫌いな芸人が出でいたので)この年末・年始の番組を見ていて、もうそろそろ若手芸人ブームも終わりかな、と感じました。もう芸人は出尽くしたかなという感じです。出るべき人は出てきたと。もちろんオリエンタルラジオみたいにすぐに売れるケースもあるのですが、それは稀で、今は新たに芸人を育成しないといけない時期だと思います。全体的に質・量ともにレベルが落ちてきたかなという気がします。
ブームはいつかは終わります。ここからだれが生き残るのかの争いが始まります。私もダウンタウンが好きなのですが、ダウンタウンを脅かすような芸人が出てきてほしいのも本音です。

(2007/01/05 10:30:56 PM)

 Re[1]:ザ・ドリーム・マッチ07(01/04)   御粥1981 さん
木佐貫フォークさん、こんばんは!

>ナイナイは無理でしょう。ダウンタウンサイドが良くても向こう側がやりにくくて出来ないでしょう。
>変に意識をしていると思います。

そうですよね~。僕もまったく同じ思いです。
ただ、DTと99が、って事もありますが、
なんかお互いのバックにいる人間が、
お互いを避けてるような気がするような…。
とんねるずなんかもそうですが。 (2007/01/06 10:05:27 PM)

 Re[1]:ザ・ドリーム・マッチ07(01/04)   御粥1981 さん
京都のKさん、こんばんは!

>ザ・ドリームマッチは見ていなかったのですが、(誰とは言いませんが私の嫌いな芸人が出でいたので)

誰だろう?と推測してしまうのが人間ですが、
京都のKさんから話が出るまでは聞きませんね(笑)

>この年末・年始の番組を見ていて、もうそろそろ若手芸人ブームも終わりかな、と感じました。もう芸人は出尽くしたかなという感じです。出るべき人は出てきたと。もちろんオリエンタルラジオみたいにすぐに売れるケースもあるのですが、それは稀で、今は新たに芸人を育成しないといけない時期だと思います。全体的に質・量ともにレベルが落ちてきたかなという気がします。

なんか言い古された言葉ですけど、
同じような芸人が多いですよね。
野球でも同じような事が言われますけど、
個性的な芸人が少ないですよね。
マニアックな芸人はやけに多いですけど、
それはまた意味が違う気がしますし…。

オリラジはまさに飛ぶ鳥を落とす勢いですよね。
ただ、吉本が育成所(NSC)の生徒数稼ぎで、
「若くてもビッグになれる」というものの
お手本としてオリラジをプッシュしてるのかな?
なんて勘ぐったりするんですが。

まぁ、オリラジが面白いかって言われると、
正直僕はなんともいえませんが、コンビの片方が
長野の諏訪出身なので応援はしてます。

>ブームはいつかは終わります。ここからだれが生き残るのかの争いが始まります。私もダウンタウンが好きなのですが、ダウンタウンを脅かすような芸人が出てきてほしいのも本音です。

たしかにダウンタウンなどの上の芸人を脅かす
人間が出てこないですよね。
ま、芸能界の摂理というか、上が消えない限りは
下が上がるって事が無いので、難しいですよね。

ただ、現状では、最低でもダウンタウンの
笑いさえあれば、とりあえずさほど困る事が無い
っていうのも実情ではあるんですけどね~。 (2007/01/06 10:15:43 PM)

PR

Profile

御粥1981

御粥1981

Favorite Blog

がんばってこーーー… New! らぶりーたわ子さん

孔明敢えて馬謖を切… New! チョーサン8278さん

Giants 大応援 blog みなみや2005さん
GIANTS愛&大阪EVESSA 5まっつん5さん
夢冒険@天然日和。 かねかね!さん
小僧のページ sakka-kozouさん
自然を~楽しむ日々 ☆桜☆米☆さん
漫画家の座談会 安里624さん
俊也の部屋NEW 俊也1018さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Comments

 とくめい@ Re:【パクリ?】大塚愛「ネコに風船」&「プラネタリウム」(08/22) 大塚愛の曲は真似などが主流だと思います。
 御粥1981@ Re[1]:信濃グランセローズに残された時間(09/25) らぶりーたわ子さん、こちらこそお久しぶ…
 らぶりーたわ子@ Re:信濃グランセローズに残された時間(09/25) お久しぶりです! 本当に書きたくなる時っ…
 小波Cross@ Re:HEY!HEY!HEY!の歴史(前編)(05/28) おみそれいたしました。同じ時代にHEY!に…
 らぶりーたわ子@ Re:まもなくプロ野球コンベンション2010(11/18) けっこう予想あたってますね。さすがです…

© Rakuten Group, Inc.