邪道の美人道

2010/10/20(水)21:12

マンドゥという名の・・・。

ブログ(551)

・・・今週末、 この夏に知り合って、 急激に親しくなった方の家に招待されることになりましたの 年のせいか 笑 最近は外飲みより家飲みがスキなワタシ。 「飲み会するから泊まりでおいで」 ・・・な~んてお誘い頂いたモノなら 多少塩梅悪くても死ぬ気で行く!笑 ・・・だいたい、 ワタシの住んでる地域は 外飲みには全く適していない。 詳しく書くのもメンドウなので割愛するケド とにかく煩わしいコトがおてんこ盛りなのですよ まぁそんなことはともかくとして。 その、ご招待いただくおウチで サムギョプサル(豚の三枚肉の焼肉)をするというので ワタシも何か作っていくことに。 当日ぶっつけで失敗してもいかんので 本日は予行練習と相成り候       ひき肉にキムチのみじん切りやら豆腐やら。 エリンギも入れて。 みじん切りは 全て以前購入したタイガーのスマートブレンダーで。 コイツは異様に便利。 まな板汚さないし、手間が一気にかからない。 特に ニンニクやキムチなんて まな板包丁使ってたら結構大騒ぎだし 匂いがつくからイヤなのよね     「つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす」をこれ1台でOKタイガー スマートブレンダー SKH-A100SF 納期10営業日 塩コショウして、ゴマ油入れて コチュジャンも少し入れてみた たぶんキムチでいい味が出ると思うけど より深い味になることを信じて。。。 本日は豚肉ですが 当日は豚肉の焼肉なので、鶏胸のひき肉にしようと思ったり 何を作ったでしょうか     水餃子用の皮に さっきの具材を包んで・・・ 韓国名で「マンドゥ」。 ・・・まァ 言ったらギョウザですな。笑 フツウのギョウザ作るみたいにつつんで、 ヒダをつけずにはしっこ同士をくっつけると こんな風にまぁるいマンドゥができます         蒸し器で蒸して出来上がり 焼いてもいいけど 蒸して食べる方がより韓国風です そのままでも味があるけど 酢醤油で食べても 豆腐が入っているから 一旦全部蒸して、それから冷凍しておけば スープやチゲにも便利に使えます さて。 今日のところはうまくいった。 と・・・当日はいかに

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る