|
カテゴリ:針仕事
2番目の孫の誕生日に、人形の服を作ってあげたのだけど、
これが、なかなか可愛く出来上がって、自分でも嬉しくなった。 ![]() 渡したら、貰った本人もお兄ちゃんも喜んでくれたので、大成功。 人形は、しまじろうの妹のはなちゃん。 ![]() ![]() オリジナルは、ピンクの服を着て、オムツをしている赤ちゃん。 この服は1作目で、お兄ちゃんが赤ちゃんの時に作ったパンツの残り布で製作。 服で隠れているけど、お揃いのパンツもはいている。 ![]() これは2作目だが、孫は一番気に入っているらしい。 これも昔々の残り布。 ![]() これは母親が幼稚園の頃のバッグか何かの裏布に使ったものの残りの布だ。 そして、最初に載せたピンクの服は、 2番目の孫が産まれるのに合わせて作ったおくるみの、裏布に使った二重ガーゼの残りに、 フリルのレースを縫い付けた。 こうして振り返ると、残り布ばっかりでケチケチしているなぁ。 でも人形の服を作るのは、本当に楽しいから、子どもの頃から大好きだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|