福岡在住 まよへいのページ

2007/01/29(月)19:29

上海旅行2日目(その8 「桃源郷」でマッサージ~南京東路の夜景)

旅行・ドライブ(747)

※本文では1元=15.7円で換算した金額を記載しています。  旅行の最初(1日目 その1)から読む場合はこちら。  この日の最初(2日目 その1)から読む場合はこちら。 19:00頃、ホテルに到着。 エレベーターの辺りまで行ってから、義母が買った布団をバスで受け取り忘れた事に気付く。 最終日に空港へ送ってもらう時でも良いと思うのだが、カミさんが早く荷物に入れて しまいたいと言い、悪戦苦闘しながらガイドさんを捕まえて、今日持ってきてもらう ように依頼。 しかし、結局明日になったらしい。 今夜も義弟とマッサージに行こうと思っていたら、昨夜は不参加だった義母と義妹が 足マッサージを受けたいと言う。 今夜は少し時間が早い事もあり、タクシーで義弟が知っているというマッサージ店へ。 かなり賑やかな場所でタクシーを降り、入った店の名は「桃源郷」。 ここ、ガイドブックに載っていた店だ。 ガイドブックに載っていた広告 日本人が経営している(本社は福岡市)ので日本語も通じ、円での支払いも可とあったような。 自分と義弟は全身マッサージで、義母達は足マッサージを頼む。 21:00過ぎに到着し、義母達は早めに通されたが自分達は少し待たされて21:30頃に スタート。 店内には男女のマッサージ師さんの姿があったが、我々の相手は共に女性。 日本語も通じるのでとても気楽。 と言っても、「痛くないですか?」程度しか話しかけられていないが。 義弟は、前半は中国語で義弟と自分のマッサージ師さんと話していたが、同じ部屋 (4人部屋)に他のお客さんが来てからは会話がなくなった。 22:30終了。 料金は、足ツボマッサージが88元(約1,381円)、全身マッサージが148元 (約2,324円)。 共に60分間なので、足ツボはホテルと同額だが時間が長く、全身は50元も安い。 また、変身写真館も併設していた。 店内の様子 店内の様子                  このビルの5階(後日撮影) 南京東路(ナンジンドンルー)を歩いて地下鉄の人民広場駅へ。 夜景がきれいで写真を撮りまくる。 駅に着いて義妹が「もっと、おりたかろう(居たいでしょう)?」 よく、わかってるじゃん。 南京東路の夜景 地下鉄を使ってホテルへ戻り、ホテルの前で女性陣と別れる。 ”2日目 その9”へ続く。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る