|
サドルバッグの仕上げが出来たところで、 朝活の残りの時間がまだあるので 懸案のシフターも仕上げていきたいと思います。 BRUNOの現在の仕様は、 マイクロシフトの9速スプロケットに マイクロシフトの10速のインデックスのレバーで 8速のシュパーブプロのRDを動かしている状態です。 という面倒くさい仕様ですが、 これが今までで一番シンクロしていて、 変速には何の問題も異音もありません。 ただ一つ、 ミニベロのダウンチューブにWレバーとして運用しているので、 ひざ下に手を伸ばす感じになって、 めちゃめちゃ面倒くさいのです。笑 下手すると上り坂で足がつくほど失速します。汗 そこで、今のレバーをステムに装着しようと思ったら、 マイクロシフトのレバーのインナーの出方が シマノ規格とは違っていたので 手持ちのディズナのコラムマウントには合わず 泣く泣くWレバーで使うしかなかった というわけです。 そんなわけで取り寄せたのが 同じマイクロシフトのサムシフター「SL-T10」。 台座単体というのは見当たらなかったので、 サムシフターを買うしかなかったです。 今まで使っているのはバーエンド用の「BS-T10」を レバーだけ使用しているもので 10速インデックスのみですが、 今度のサムシフターの方は フリクションへの切り替えがあります。 今は不要ですが、 ホイールやスプロケットを換える時とか 使い勝手があると思います。 MTBなど22.2mm用のサムシフター用なので、 さすがにドロップハンドルには径が違って無理です。 レバーのマウントが見つからなかったと書きましたが、 好みのがなかったというだけです。 マイクロシフト社純正のサムシフター用のブラックのマウント単体がAmazonにありましたが、 シルバーにこだわっているのでパス。 それともうひとつ、 PAULの「サミー」というサムシフターのマウントパーツに ドンピシャ、マイクロシフト対応があって、 しかもポリッシュがあるのですが、 マウントだけで2万円を超えると言うポール様価格。 あとは、デュラエースの10速時代のレバーを買えば、 手持ちのディズナのコラムマウントに規格が合うけれど、 サンツアー化が目的なのでシマノはパス。 マイクロシフトが現代のサンツアーとは言い切れないけれど、 そう思ってこだわってみたいのです。 最後の最後、見つけ出したのが、 マイクロシフト社と同じ工場?で作られているっぽい 「サンレース」もしくは「スターメーアーチャー」の サムシフターを買ってマウントを流用するというもの。 これなら5000円前後で入手可能。 でも、インナーの出口が合ってるかの確証はなし。 それともう一つ、 そのうちホイールを交換したりもしたいので、 フリクションとの切り替えが出来た方がいいなと 思い直して、あれこれ思案の結果 レバーごと買い直したという次第です。 我ながら面倒くさいなー俺!笑 そんなあれこれ考えるのが幸せなんですけどね。 ハンドルをステムごと抜いて、 サムシフターをステムに装着。 スレッドステムがMTBのハンドルと同じ22.2mm というのがここにサムシフターを使う味噌です。 左のフロント用のシフターも付けるか ちょっと考えましたが、 フロントはダウンチューブのままいくことにします。 フロントの変速は頻繁には使わないし、 アシンメトリーがカッコ良さそうだし。笑 お、 今だけシフターが3本!笑 てゆーかバーテープがボロすぎ。汗 フロントは移設しないけど レバーがちょっと緩んでいたので増し締め。 フレームに戻したステムに 忘れずにベルを取り付けます。 法令ですからね。 シフターの始点、 いっぱいに戻した状態はここ。 思ったよりレバーが前に寝てますが、 指が届かないとかの不便な感じはありません。 気になっていたアウターの角度も大丈夫そうですね。 ベルとの干渉もないのでこの位置で決めてしまいます。 それではワイヤー関係をやり直します。 自慢の熱収縮チューブも取り外します。 続いて今までの右レバーを外します。 ありがとう「BS-T10」! なんで君にはフリクション切り替えが無かったのだろう? バーエンド用のレバーだということは、 トライアスロンやTTの競技用だから、 趣味性の高いフリクションは不要ってことかな? そうかもですね。 さて、久しぶりにアウターストッパーを取り付けます。 以前、固着してて破壊したのを思い出します。 フレーム部分は替えが効かないので慎重に。 BRUNOに付いてるシマノ製品は、 これとBB下のケーブルガイドに、 前後のホイールのハブだけとなりました。 シフト用のアウターは、 今まで使ったシルバーとブルーの余りがあるけど、 やってみたかったのでディレイラー側はゴールドで。 車体のA面、右半分はロスマンズカラーなので、 ゴールドのラインがそれっぽいかな、 でもちょっと派手過ぎるかも、 とかウジウジ迷ってもみたのですが、 そもそも誰も見てないので気にしないことにしました。 一度しか生きてないのでデーハードヤドヤカスタムです。笑 そんなわけでアウターのエンドキャップもゴールド。 ジャグワイヤーの金属製です。 おお! デーハーやで! 続いてインナーを入れていきます。 変えたばっかりでもったいないけど 長さが足りないので買い替えです。 シフターから出るアウターの角度が ちょっと手前に反るので、 ハンドルや変速に影響が出ないか心配でしたけど、 突っ張りも引っかかりもなく大丈夫そうです。 カラーリング、いいね! ロスマンズっぽい! こうなるとアウターストッパーのボルトも換えたくなる。 うっわ! 派手! 次はやっぱクリアーに戻そうかな。笑 それでは、 変速チェック! オッケー!オッケー! 何の問題もなく、 ほぼ無調整で9速変速しました。 あとは明日乗ってみてからですが、 やっとこれで試行錯誤のシフター問題は 理想の姿になったと思います。 今日は、サドルバッグにシフターに、 今年の2大モヤモヤがスッキリして気分爽快! それでは明日、サイクリングに行けるように、 今日は仕事をきっちり終わらせてきます! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.12.09 22:12:30
コメント(0) | コメントを書く
[【第3章】まるでガウディ!未完のBRUNOミニベロロード・サンツアー連合化!] カテゴリの最新記事
|