711820 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2024.02.18
XML


今朝は久しぶりにフレンチトースト。

以前は日曜日の定番になっていたけど、

今は次男くんのグルテンフリー対策で

小麦粉レシピが続かないように気をつけています。



おーい!

今日はフレンチトーストだぞー!

子どもたちはすごく喜んでくれました。

たまには食べたいよなー!



今日はめちゃめちゃ快晴でお出かけ日和だけど、

次男くんは消防団のお楽しみ会でボウリングに出かけたし、

ママは地域のボランチィアで朝からいない。

じゃあサイクリングに行けばよかったんだけど、

溜まった家事をやっつけることにしました。

今月は出張で半分いませんでしたからね。汗



というわけでガス台の掃除の次は水筒。

先日、歯磨き粉のCMで

「卵の殻で茶渋が取れるように」

みたいなことを言ってたのでやってみます。



ビフォー。

毎日、麦茶を入れて1年使った状態。

もちろん毎日スポンジに洗剤を使って洗っています。

こうやってよく見ると、

スポンジが当たってる部分以外は

だいぶ茶渋がこびり付いていますね。汗



卵の殻を砕いて、

スポンジでかき回してみます。



アフター。

完全ではないけど、

こびり付いていた茶渋は、

だいぶ削ぎ落せたように思います。

だいぶゴジゴシやったので

楽に取れたわけじゃないし、

柄が付いている金タワシでやっても一緒かな。笑

これでひとつ気が済みました。



続いて長男の割れた箸箱。

どうして子どもの箸箱ってここが割れるんでしょうね。笑



接着剤で破片をつないで無事に作業終了。

箸は口にするモノなので

明後日くらいまでちゃんと乾かしときます。



お昼は長男と2人だけなのでシンプルに肉。

鶏モモをバシっと焼いただけ。

なんだかんだこれが一番うまいです。



お腹いっぱいでめちゃめちゃ眠いけど、

がまんしてもうひとつ、

来週の副菜ストックとしてきんぴらごぼう。



そうこうしていると次男くんがボウリング大会から帰還。

なんと準優勝ってことでデカい賞品をゲットしてきました!

すごい!でかした!



なんとデカい棒!!笑

この後、次男くんはお友だちが来てゲーム三昧。

じゃ、パパは遠慮なくお昼寝させていただきまーっす!



夕方まで昼寝して、

晩ごはんはハンバーグを焼きました。

今回はジャポネソースでいただきます。

今日はサイクリングしてないのにハイカロリーです。



今日はずっと次男くんが忙しかったので、

やっぱりサイクリングに行けばよかった気もするけど

家事も済んだし身体も休めたし、

ハンバーグもうまく出来たし、

これはこれで良かったのかな。

さて次は、

長崎出張に合わせてサイクリングを画策中!

天気予報とグーグルマップとにらめっこが続きますっ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.12 04:19:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.