豊川・ティンガティンガゑつみ&徳田建『春の足音’09ツアー』@豊川・ティンガティンガ2月11日(水・祝) ファーストステージ:20:15~ ●曲目 1. Beautiful Evidence 2. Non-stop travelling 3. 永遠の雫 4. Batucada (カバー曲) 5. Spicy chocolate 6. Moon Batterfly 7. カゼ、ワタル 夕方から小雨が降り出して、春の訪れを予感させる夜。 ゑつみ&徳田建『春の足音’09ツアー』最終日にお邪魔して、 トップバッターで歌って来ました。 場所は豊川・ティンガティンガ。 扉を開くと、入り口すぐがステージで、その真横を通って 客席は一段下へ。 私はここのチャイが大好き。 親しい友人の家に来たような居心地の良さがあります。 何度か遊びに行った事はあったのですが、歌うのはこの夜初めて。 お二人のツアーの最終日と知って、ちょっぴりプレッシャー。 駄目だな。音楽に集中しなくっちゃ…。 リスナーの皆さんが、とても温かい目で見守って下さっていたので、 欲が出たのだと思います。 『リラックスして、楽しんで歌おう!』と。 そういう欲深さ、余計だなって最近思うようになりました。 パフォーマンスに集中することが、ステージ上で私のやること。 ただそれだけ。 それ以外の感情は邪魔なだけ。 「リラックスして、楽しんで…」なんて意識すること自体、なんか嫌だなぁって思うようになりました。 そう。 最近感じている、ステージをやるときの心境の変化です。 どんどん…裸になってってます、歌うとき(笑) 「無心」なんていうのは、気恥ずかしいけど、 敢えていうなら、そういう心境なのかなぁ…、こういうのって。 ![]() この日、歌に集中して、1曲ごとに次第に力は抜けていきました。 後半は「無心」になれた…かなぁ?(笑 私のステージは初めてのリスナー方ばかりでしたが、 ステージの後、皆さん、声をかけて下さって。 思った以上に楽しんで頂けたようで、嬉しかった! 立って歌うようになって、ピアノ弾きながら歌うのが、 最近とっても楽しい。 理想の「グルーヴィでパーカッシヴなピアノ」に…なって来てるかな?(笑 その後、やわらかく包み込むような歌声・ゑつみさんのステージ。 ラストは徳田健さん。 ハープの細野さんをゲストに迎え、徳さんお得意のハートフルなステージ。 常連の皆さんの応援もあって、徳さん、とっても楽しそう。 最後はアンコールまで飛び出して。 ![]() ![]() アンコール曲は、何度も聴いていた曲だったので、思わずキーボードで飛び入り参加しちゃいました。念願の徳さん、細野さんとのセッション達成!♪ ![]() 12月にライブを再開して、こうやって東海地域でも活動できるようになって、とても嬉しいです。もっともっと…沢山の人に歌と、ドキドキする時間、届けていきたいな。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|