1916125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

札幌発・・・・青春60切符

札幌発・・・・青春60切符

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たっちゃん5765

たっちゃん5765

カレンダー

お気に入りブログ

大泉緑地のサクラ(… New! 三国4077さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

三国の境(四) カリン0125さん
単身赴任生活チャレ… anakinsoloさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2006年10月02日
XML
カテゴリ:何気ない日々
昨日の朝から始まったチョンガー生活が一昼夜経過しました。昨夜は12:00過ぎに寝ました。休みの次男は遊び呆けて未だ帰宅してませんでした。

今朝は久しぶりに7:00前に起きました。朝食は昨日の残りのみそ汁とライスと昆布の佃煮で済ませました。寒くなってくると昨日の残り物が食べられるので助かります。夏場は朝作ったみそ汁は夕方迄も持ちません。

明日からはインスタントみそ汁で我慢です。ご飯だけは自分で炊こうと思います。

テレビの報道番組では兵庫国体の高校野球の部に出場の早実の「ハンカチ王子」で持ちきりです。

昨日は3千人が徹夜で並んだとか、人気は衰えるどころか益々フィーバーしております。

勝ち進めば夏の甲子園以上の盛り上がりを見せそうです。国体でこんな事になったのは過去無かった様に記憶しております。

11:00に排水管洗浄に業者が来るとの事だったので歯科の3ケ月検診を6日に延期しました。

業者が来たのは12:00前でした。マンション住まいだと業者手配は理事会がするのでこういう時は身動きが取れず困ります。

昼食はレトルトカレーで済ませました。単身赴任勤務時を思い出します。

9月に行った「男の料理教室」へ参加する事にしました。毎月第3金曜日です。参加する旨のメールを送信しておきました。

9月30日に楽天アフィリのポイントが付いていました。16ポイントでしたがお買い上げいただいた方に感謝申し上げます。

どうもこちらをお買いいただいたものと思います。この本の通りに実践していたら病気にはならないでしょうね。病気に対する不安は誰しも持っておられるのだと思います。

病気にならない生き方






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月02日 16時34分55秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.