札幌発・・・・青春60切符

2009/06/10(水)23:27

今日の札幌と一昨日の滝野すずらん丘陵公園の紹介です。

何気ない日々(696)

今日は晴れの予報でしたが久々に手稲山が顔を見せただけでこれ以上の晴れ間はありませんでした。 おまけに風も強く整形リハビリへの自転車通院途中逆風で下り坂もペダルを漕がなければならない程でした。青春60号も強風には勝てませんでした。 リハビリマッサージ室での会話も何故こうも鬱陶しい日々が続くのか?との嘆きばかりでした。今日から「よさこいソーランまつり」ですが今年は悪天候での開催になりそうです。 明日から又天気は崩れ明後日のゴルフコンペは雨中での開催になるかもしれません。 今日の最高気温は22.4℃(最低気温13.8℃)迄上がりましたが初夏を感じない1日でした。 九州ではいよいよ梅雨入りしたとかで贅沢は言ってられませんがつい愚痴が先行してしまいます。 一昨日の「滝野すずらん丘陵公園」でのすずらん以外の模様を紹介しておきます。 カントリーガーデンではチューリップも咲いていました。「上湧別」の規模には及びませんが仲々見事でした。 7月中旬にはここカントリーガーデンにラベンダーが咲き誇ります。今年も紹介出来ればと思っています。 渓流ゾーンを流れる厚別川(上流にアシリベツの滝がある)です。橋の右手奥にカントリーガーデンがあります。 春の訪れを告げる水芭蕉が咲く湿地帯もありました。 この湿地帯にこんなきれいな花も咲いていましたので紹介しておきます。名前をおわかりの方よろしければ教えてください。 水量は少なく豪快さはありませんが白帆の滝です。水しぶきが船の白帆に似ている事から名付けられたそうです。 ここの処又投稿が遅くなり皆さま方への訪問が滞り申し訳ありません。 ↓応援のボチよろしくお願い致します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る