1916507 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

札幌発・・・・青春60切符

札幌発・・・・青春60切符

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たっちゃん5765

たっちゃん5765

カレンダー

お気に入りブログ

令和6年 大阪造幣… New! 三国4077さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

三国の境(四) カリン0125さん
単身赴任生活チャレ… anakinsoloさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2011年03月08日
XML
カテゴリ:近隣散策
今日は昼から雪の予報でしたので日課の散歩を午前中に済ませようと出かけました。JR札沼線高架下の遊歩道はツルツルで怖かったのでルートを変更しました。

110308ツルツルの遊歩道.jpg

出がけに雪がぱらついてきましたがすぐに止みました。創成川のマガモは寒さ知らずに思えました。

110308創成川のマガモ.jpg

朝は顔を見せなかった手稲山もJR札沼線の太平陸橋からはくっきり見え始めました。

110308太平陸橋からの手稲山.jpg

結局雪には遭わずに帰宅しました。しかし1万歩ウォークしただけで足が異常に疲れるのが気になりました。重い長靴を引きずって歩くのが良くないのかもしれません。

昨年迄は冬場は用も無いのに歩く事なんかしなかったので3月初旬は歩くのに1番適していないのかもしれません。解け切らなかった遊歩道の氷雪路面は自然に露出してくれなければツルツルのままです。

帰宅後思わずマッサージチェアに座るとそのまま2度寝をしてしまいました。

今日の札幌最高気温+1.0℃(最低気温-6.2℃)で降雪にはなりませんでした。

3月は未だ寒く雪が降って当然との発想転換が必要と思いました。札幌に住んでいて少し寒さと雪に神経質になり過ぎている自分を発見しました。

春を待つ楽しい日々にする工夫をしなければと思った次第です。

↓応援のボチよろしくお願い致します。

banner2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月08日 21時48分49秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.