1915778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

札幌発・・・・青春60切符

札幌発・・・・青春60切符

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たっちゃん5765

たっちゃん5765

カレンダー

お気に入りブログ

和泉リサイクル環境… New! 三国4077さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

三国の境(四) カリン0125さん
単身赴任生活チャレ… anakinsoloさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2011年12月19日
XML
カテゴリ:何気ない日々
今朝も-9.0℃迄冷え込みましたが好天で久々に手稲山も機嫌良く顔を見せました。所謂放射冷却現象でしょう。これでも札幌はまだ気温は高い方で-20℃以下になった地域では川霧やけあらしという幻想的な光景になるそうです。

111219好天の手稲山.jpg

JR札沼線も順調に運行している様に思えました。

111219JR札沼線.jpg

今日も真冬日(最高気温-1.7℃)でしたがバイト先行く途中で道路工事が行われていました。こんな寒い日に何故?と思われるでしょうが今ではすっかり札幌では年末お馴染みの光景になりました。

111219真冬日の道路工事.jpg

今日のバイトは早番で16:45で終了し帰路につきましたがJRは例に寄って遅れが出ていました。風もなく降雪もなかったのに・・・昨年迄は知らない事でした。

帰宅後家内から家内の末の姪っ子(まゆちゃんの叔母ちゃん)が1月末仙台で結婚式を挙げるとの事を聞かされました。もう年明けには33歳になり今流行りの相手は大分年下の青森出身の青年との事でした。

久々に白いネクタイを締めれる喜びともう飛行機の早割が過ぎている悩み半分です。しかしめでたい事ゆえ無い知恵を絞って姪っ子の晴れ姿を見に万難を排して行こうと思います。

ところで我が家ではいつの事になるのでしょうか?

今日もくたくたに疲れましたが何故か2度寝はせずに投稿しました。

↓応援のボチよろしくお願い致します。

banner2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月19日 21時14分50秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.