新米ママの記録 奨学金の返還と節約、育児との闘い

2017/02/12(日)08:22

家事は楽ではない

しない家事【電子書籍】[ マキ ]価格:1123円 (2017/2/12時点) どうもこんにちは。 アラサーなので周囲に徐々に結婚する人が増えてきました。 25歳のときに1回目のお祝いピークに私も結婚したのですが、 今年は周囲の友人たちがたくさん結婚します。 すごく幸せだし、嬉しい。(でも特別出費がすごい!) 結婚式に参加するのが好きなので、楽しみです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー しない家事【電子書籍】[ マキ ]価格:1123円 (2017/2/12時点) マキさんの「しない家事」を読みました。 この本図書館にあったんです。 (ただで読めるってありがたい) 私は専業主婦ですが、家事は苦手で嫌いな方です。 特に料理と掃除。 昔から家で手伝ってこなかったのが顕著に表れています。 一人暮らしを2年程度していたので、ある程度はできるんですが苦手ですね。 家族となってから家事の大切さを日々感じています。 家事は別にしなくても生きていけるお仕事だと思います。 (代行業者があるくらいだし) でもしなかったら家に温かみがないですよね。 節約をすることを意識してからは、家にいることがいかに快適にならないかの工夫を考えています。 そうすると自然と家事が大切だなって思ったんです。 外食しなくても家のご飯がおいしかったら行かないし、 おうちがピカピカだと空気やにおいも気持ちがいい。 居心地がいいって結局家の人が作るものなんですよね。 家事は楽ではないけど、 毎日してるとやることも減らすことができる。 誰に感謝されるものでもないけど、 大切なものなんです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る