244652 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mayusaya@北京☆ミ 2です

mayusaya@北京☆ミ 2です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

saya 88

saya 88

Calendar

Favorite Blog

【夫婦でくるま旅】… マッキー7642さん

じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
べいつんの中国・北… xiongtai1985さん
北京いつも上天気 xiongmao07さん
北京ガア子の朝陽区… ガア子さん

Comments

マッキー7642@ sayaさんへ HappyBirthday☆ sayaちゃん誕生日おめで…
ねねちゃん@ Re:学生さん~☆(07/14) お疲れさまでした。 大変だったのですね…
玉米幸@ やったあ~~~♪ 私もね、昨日まで通知表は急にパソコン仕…
saya 88@ 藤木君!!! コメありがとー~~ 見ててくれて、めっ…
saya 88@ 北京猫さん~☆ えへへ うふふ!!!寝過ぎちゃった~☆ 先生のメ…

Freepage List

Headline News

2011.05.11
XML
カテゴリ:北京へ来る皆様へ
DSC06636.JPG

明日5月12日の天気予報、23度
強風で黄砂も酷いそうなので、注意してね。

観光にいらしてる方、ビックリしちゃうかな?
今年は、あんまり気にならないねーと言っていたのだけど

この予報・・・・明日どうなるのかしら?

マスク持って、お出掛けします!!!

5月11日☆ミ 今日は、私の大切な義妹ちゃんのお誕生日☆ミ
Happy Birthday ハート

素敵な素敵な1年でありますように~☆ 北京より愛を込めて!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村よろしくお願い致します☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.12 00:22:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お口の中は。。   マッキー7642 さん
黄砂。。大変ですねー(+o+)
日本も数日前黄砂で遠くがかすんでしか見えないぐらい凄かったんです(>_<)
口の中には入れたくないよね(>_<)(>_<)
マスク必須だね(*^^)

義妹さんお誕生日おめでとう☆彡
村さんp☆彡 (2011.05.12 17:40:17)

Re:北京、黄砂と強風注意です☆ミ 妹ちゃん(05/11)   NORI香港 さん
黄砂ですか・・・ すごそうですね・

あっ、お誕生日おめでとうでうね・・   (2011.05.12 21:02:54)

Re:北京、黄砂と強風注意です☆ミ 妹ちゃん(05/11)   ラズミー さん
黄砂はこちらの関東の方まで飛んできますよ
息子が住んでる北陸はもっとすごいとか・・・
花粉症の私はいつも悪化。
辛いですね。
現地はもっと大変でしょうね。
少しでもマスク欠かせませんね (2011.05.12 21:22:17)

Re:北京、黄砂と強風注意です☆ミ 妹ちゃん(05/11)   bcat2001 さん
今まで風下の日本は黄砂の被害者でしたが、福島原発の放射能は偏西風に乗って、どこまで飛ぶのか気になります。 (2011.05.14 09:24:15)

まあさん~☆    saya 88 さん
ありがとー!!!義妹ちゃんも喜ぶよー嬉しい☆ミ
この日はもの凄く風が強かったのだけど、黄砂は・・・あんまり感じなかったの。場所にもよるのかな?
4年前の酷い黄砂の時と比べたら雲泥の差・・・今日も全く黄砂を感じない、今の北京です→やっぱり場所かな??、北京もおおきいから。 (2011.05.15 01:00:49)

NORIさま、こんばんは~☆ミ    saya 88 さん
ありがとうございます!!!義妹ちゃん、めっさ喜びます、嬉しい!!!
香港は海があって、空気は良いのでしょうね?やはり?
雨もよく降る?
北京もだいぶ昔よりは空気がよくなっているようです。
私は、かなり順応して平気みたいです、えへへ (2011.05.15 01:06:10)

ラズミーさん~☆    saya 88 さん
そうなんですよね~日本にたくさん黄砂被害が。
中国でも砂漠のある所から飛んでいくんですよね~~。
北京は・・・・特に今年は黄砂が少ない気がします。
花粉症は辛いですね!!!早くこの時期が過ぎるといいですね!!! (2011.05.15 01:15:21)

bcat2001さん、こんばんは~☆ミ    saya 88 さん
さすが!!!そこを言ってくれる人少ないですねー、でも北京に住む私たち、そこに結構直面してます。
私の事を日本人だと知る、知らないオバサンが→ちとややこしい?
いきなり私に『ほうれん草を食べる事ができなくなった』
と、言ってきた。
ちょーーーーーーーーーーーーーー怖かった!!!
最初何を言われてるかわかんなかった、ほんと怖かった。
言われても仕方ないと、私、何も言えなかった。
北京猫さん、ありがとう。
今までは、中国のものがあれだ、これだ、どうだこうだ。
ずうーっと言われてきた、多分そう受け入れてきたと思う。
でも、これからはそうじゃなくなるかもしれない。
外国に住む日本人の私は、本当に(って言うか、いつでも反日感情があったから、更に!!今まで以上に!!)心していかなきゃいけないと思う毎日なのです。 (2011.05.15 01:24:49)


© Rakuten Group, Inc.