126036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mayudream

mayudream

アロマテラピーに必要な知識

アロマテラピーは、療法であるとともに精油を楽しみながら生活に取り入れることが出来るという香りの生活文化です。

アロマテラピーに必要なものは、精油、アロマポット、アロマキャンドル、トリートメントをするのならばキャリアオイル、精油の知識、解剖学の知識、取り扱い方でしょうか。

 アロマテラピーを始めるにあたりまずはじめにそろえておきたいのは、ラベンダーの精油です。ラベンダーは万能の精油と呼ばれていて、虫刺され、ぷちニキビ、不眠、不安の鎮静など様々な用途に使用できます。この精油は肌に直接つけてもかまいません。


Lavender 
学名: Lavandula officinalis
科名: シソ科
抽出部位: 花
抽出方法: 水蒸気蒸留法
ノート: ミドル
精油の組成成分 リナリルアセテート(エステル類)・ラバンズロール(アルコール類)他
働き: 鎮静・鎮痛・血圧降下・抗炎・


ラテン語で「洗う」という意味のラワーレが語源のラベンダー。古代ローマ人もかわいらしい紫のお花に魅せられて沐浴で広く愛されました。

英国レイワース アロマテラピー精油 ラベンダーアルパイン 10ml 成分分析表付
英国レイワース アロマテラピー精油 ラベンダーアルパイン 10ml 成分分析表付


 レシピ:
 眠れないとき:芳香浴をオススメします。今はキャンドルでなく電気式のアロマ ポットが流通しているのでそちらが安全でオススメです。

ラベンダー   2滴
イランイラン  2滴
カモマイル   3滴
サンダルウッド 1滴

最大でも10滴を越えない範囲が望ましいと思います。

アロマテラピーを始めていただくと時にポットもご一緒にそろえてくださいね。

アロマ初めてセット 天使+ラベンダー+アロマ本
アロマ初めてセット 天使+ラベンダー+アロマ本



解剖生理学1


人体の形態学構成要素の元単位をなすものは細胞です。
細胞のそれぞれが集合体を構成して共同の働きをしているのが組織といいます。
いくつかの種類の組織が組み合わされて、一定の生理的機能を営む構成物が組み立てられ、器官を作っています。さらにいくつかの器官を一括して一つの系統の器官系として取り扱われています。食道・胃・腸・肝臓などを一括して消化器官などといわれています。
 細胞の基本形は球形です。環境の影響と自体の機能によりさまざまに変形します。また、細胞の大きさも種類によって差異があります。もっとも小さい細胞はリンパ球です。もっとも大きな細胞は成熟卵子で、約0.2mmで、肉眼でもみえます。
 細胞の主要部をなすものは細胞体と核です。原形質によって形成され主成分は水・たんぱく質・炭水化物・脂質・膠質・塩類です。水は全体の60%~90%を占めます。細胞の体の中には核の近くに中心小体があり細胞分裂の際に明確に現れます。ほかに糸粒子・ゴルジ体などがある。
 核は細胞の生存と増殖に重要な役目を担っています。形は球形で核液に満たされた核糸が網状にありその中に遺伝子の倉庫である染色質を含んでいる。染色質は核分裂の経過中に分節して一定数の染色体をつくります。また核には核小体(仁)が一個または多数存在する。





© Rakuten Group, Inc.