|
カテゴリ:カテゴリ未分類
テレワークにより、一日の移動距離(電車・クルマ・歩行などによる移動距離)が極端に減りました。
1月= 894km 33.1km/日 2月=1595km 55.0km/日 3月=1047km 33.8km/日 4月= 689km 23.0km/日 出勤15日 5月= 254km 8.2km/日 出勤5日 2月の移動距離が多いのは、毎週スキーへ行っていたためですね。 なので、まあ、普通に通勤していれば、30kmちょいが一日の平均移動距離。 その移動距離が1/4になった・・・75%減なので、政府指針の「人との接触八割減」を、おおむね達成できたと言っていいのかな? さて、緊急事態宣言が解除されていますが、例のYahooの「新型コロナグラフ」では、ここ数日、新規感染者が増えてるように見えるのが気になるところ。 ![]() 福岡では、「検査数をふやしたら、感染者数も増えた」という話もききますが・・・それだけならいいんですが・・・ いずれにしても、「緊急事態宣言の解除」と「元の日常に戻る」はイコールではないので、まだまだ自粛生活の継続が必要です。 てなわけで、テレワークも継続中。
Last updated
2020/06/01 12:08:54 PM
コメント(0) | コメントを書く |