閲覧総数 174
2022/08/10
全93件 (93件中 1-10件目) food
カテゴリ:food
もう、夏みたいなのですが、
一応、今日まで5月です。 学校でもお仕事でも、イベントが多い時期なので、 みなさま、頑張って乗り切ってくださいね!! 先日、こちらのお店にお邪魔してきました。 美くに ![]() お店で藁焼きにしたカツオのたたき。 彩がとてもきれい。 もちろん、お味の方も美味しゅうございました。 でっかい、岩カキ!(私は食べませんでしたが・・・。) ![]() 美味しくて、新鮮なお魚料理がいろいろ味わえる、ステキなお店です。 旬の食材が、たくさんありましたよ~。 もっと、写真撮れば良かった・・・。 ゴルフ好きのご夫婦で、ライトプレーンやアンテロープでも、 お世話になってます。 後半は、ゴルフの話で盛り上がり⛳ 楽しい時間を過ごさせて頂きました♪ さ、明日から6月、衣替え。 ![]() この制服姿も、しばし見納め。 6月も、よろしくお願いします!
最終更新日
2017/05/31 07:20:28 PM
2017/04/26
カテゴリ:food
海までドライブ~🚙。
ちょっと暖かくなったとはいえ、まだまだ海風は冷たいなぁ。 ![]() とか言いながら、砂浜で遊んでましたけど。 忙しい日が続いていたので、こんなのんびりタイムが、 私の癒しの時間です。 先日オープンしたお店にもお邪魔してきました。 ![]() 高台から海を眺めながら、ガレを頂けます。 福井県産のそば粉を使用しているそうです。 中途半端な時間だったこともあり、貸し切りでございます。 こういうところ、いいよね、福井って。 ![]() 私はお魚や海老のガレ。 ![]() 自家製ジンジャーエール。 甘いもの担当は、もちろん主人。 ![]() 私には、あまそ~(笑)ですが、 とっても美味しかったようで、ご機嫌のご満悦でした。 出来れば、サンセットまで見たかったのだけれど、 そこまでのんびりもしていられないので、 ![]() 沈み始めた太陽にさよならを告げて、帰ってきました。 GW中は、大賑わいかも??しれないですが、 静かでとてもステキなところでした。 ぜひ、ドライブがてらにお出掛けしてくださいませ~。 私もまた行こうっと♪ HAZE
最終更新日
2017/04/26 06:15:25 PM
2017/01/09
カテゴリ:food
さっそく、稲荷大社お参りの御利益があったのか、
頂戴致しました。 ![]() 虎屋の虎柄の🐅羊羹でございます! なかなか手に入らないお品という事で、 ありがたく頂きます。 ![]() カット致しますと、こんな感じ。 虎柄でございます🐯。 それはそれは、上品なお味。 N様、いつもこだわりのお品を、ありがとうございます。
最終更新日
2017/01/09 10:43:28 PM
2016/11/14
カテゴリ:food
68年ぶりだというのに、今夜は雨ですか・・・。
残念ですが、大人しく本でも読んでいましょうか。 いやいや、お部屋の掃除しないと ![]() いまから何かと忙しい年末年始を迎えるにあたり、 早めにお部屋だけでもキレイにしておきたいと、 毎年思ってはいるのですが、現実は・・・。 慌ただしい季節を前に、 体力だけはしっかりつけて、体調崩さないようにしたいと思います! どんなに疲れていても食欲だけはあるんですけどね(笑)。 そこでそこで、最近美味しかったシリーズ ![]() 先月のANTELOPE4人出張で行った、タイ料理のお魚。 パクチーや何だかよく分からない香辛料に、+レモン、 まさに、アジア! ![]() メニュー名は???ですが、一人でパクチーを別盛りにしてもらって、 それはそれは、満足でした。 こちらは、旬のポルチーニ。 しかもフレッシュポルチーニ!生!です。 ![]() シンプルにオリーブオイルで。 これは、初めての出会いでした。 息子と、ランチ。 アツアツ、フーフー。 ![]() 私も、10年前なら完食できたであろう某有名な”チキンエッグドリア”。 見てるだけで十分なボリュームですが、息子的には物足りなかったか!? 〆にはラーメンより、お蕎麦かうどんなのですが、 こちらは、和ダシのラーメン。 ![]() うどんつゆで、ラーメンを食べているような不思議な感覚。 ラーメンのぎっとりが苦手な方でも、あっさりとしたお味で美味しかった! 何より、身体が温まって、ホッとします。 野菜はちょっと高いけど、 食べ物がおいしい季節。 きちんと食べて、体調整えていきましょう♪ でもスーパームーンは、見たかった。
最終更新日
2016/11/14 11:02:11 PM
2016/08/14
カテゴリ:food
先日、見つけたこちら!
![]() わ~お、”れもんこしょう”ってやっぱり売ってるんだ~。 昨年、手作りしたれもんこしょうが美味しかったので、今年も作る予定でしたが、 とりあえず、手に入れておきました。 国産の青唐辛子がなかなか手に入らないので、 今回は、こちらを使います。 ![]() 信州の”ぼたんこしょう”。 形が違うけど、青唐辛子の仲間っぽい雰囲気。 なんと、 『調理の際には刺激が強いので手袋を使用してください! 肌の弱い方は、赤く腫れる恐れがあります!』 って、注意書きが添えられているんです。 確かに昨年、唇が腫れたので、 今年は、サングラスと手袋を装備して挑みました。 こちらの塩レモンとあわせて、 フープロで、ガーっと。 ![]() はい、できあがり♪ 出来上がりは色がキレイです。 肝心のお味は、 おや? あんまり辛くない・・・。 舌がマヒした? まいっか。 しばらく熟成させてみます。
最終更新日
2016/08/14 05:41:48 PM
2016/07/30
カテゴリ:food
明日で7月も終わり。
今月も、あっという間だったなぁ。 みなさん、今月やり残したこと、買いそびれたものはないですか? 今日明日の2日間は、さよなら7月、PARIOポイント5倍です! またまた新作が増えてますよ。 ![]() 本日入荷のGALERIE VIEのシャツと、PUPULAのスカート。 どちらも秋色が新鮮ですね。 先日店頭に並べたKNOTTも大変ご好評頂いております。 どんどん完売になっているので、気になる方はお早めに・・・デス。 今日は、土用の丑の日。 一足先に、鰻を堪能してきました。 ![]() 美味しかった~。 夏本番、がんばるぞ!
最終更新日
2016/07/30 07:32:15 PM
2016/07/20
カテゴリ:food
暑いですねぇ。
仕事の時は、涼しい~というか、寒いくらいの店内にいるので、 オフの日、外の暑さにはなかなか慣れません。 食事もさっぱりした物に偏ってしまいますが、 体力は落ちないように気をつけたいです! ![]() 最近好評だったのが、グリルサーモンのマリネ。 焼いたサーモンに、トマトと、オリーブオイル そして自家製塩レモン! これだけ。 お弁当にも使えて、良かったです♪ また作ろう! みなさま、毎日暑いですがバテないように気をつけてくださいませ。 明日は、富山県にてジュニアの大会があります。 早朝出発で、応援に行ってきまーす。
最終更新日
2016/07/20 10:38:56 PM
2016/07/04
カテゴリ:food
これから始まる、暑い夏を乗り切るために、
STAFFみんなで焼き肉に、いってきました~。 というか、男子が多いからか、みんなでご飯行こう♪となると、 焼き肉率が、非常に高いです(笑)。 今回は、お客様でもあります”ひまわり”さんにお邪魔してきました! ![]() 久しぶりの焼き肉は、おいしい。 ![]() 寺井氏は若鶏にはまって、まるでドリンクをお代わりするかのように、 若鶏!若鶏!! と、連呼しておりました。 締めには、お約束の冷麺。 ![]() 食べて、飲んで、笑って、食べて・・・。 スタミナばっちり☆ 今週、水・木曜日は出張なので、がんばってきます! 秋冬物、来年の春夏物の展示会。 楽しみです。
最終更新日
2016/07/04 07:28:18 PM
2016/06/24
カテゴリ:food
やっと、
先日大量買いしたレモンをぜ~んぶ、 保存することができました。 時間も無ければ、瓶や塩も買いに行けず・・・。 1か月もお休み頂いていたレモンさん。 無事で何よりでした。 ![]() 瓶の種類がバラバラなのが、若干気になるところではありますが、 まぁ、しょうがない。 1か月前、 届いて早々に作った第1弾の塩レモンは、程よく味がなじんで、 料理に大活躍中。 2週間前、 第2弾では、切り方を変えてみました。 そして昨日、 第3弾では、塩を変えてみました。 おまけで、はちみつレモンも。 はちみつレモンは、ゴルフを頑張る息子君用。 それぞれのレモン達、楽しみだ! あ~、この1か月間のモヤモヤからようやく解放されたのと、 冷蔵庫の中が片付いたのと、 レモンの癒し効果で、 すっっっっっっきりしました!
最終更新日
2016/06/24 06:39:53 PM
2016/05/30
カテゴリ:food
先日、久しぶりにクッチーナにいってきました! ![]() めでたく・・・、 結婚16年&息子の県アマチュアゴルフの予選突破のお祝いでした。 (新聞に結果が掲載されたこともあり、各方面からお祝いのお言葉を頂きましてありがとうございました!) メニューが夏のお料理に変わっていましたよ~。 ![]() 大好きな冷製カッペリーニ。 息子リクエスト。 元祖ラザニアと言われる、ヴィンチスグラッシ。 ![]() ラザニアより、パリパリっとした生地が、 ずっしりこなくて、おいしい~。 どれだけでも、食べれそうで・・・、こわいこわい。 メインは真鯛。 ![]() ピスタチオとアーモンドが香ばしく、おいしかったです。 イタリア野菜がたっぷりなのもウレシイ。 あ~幸せ。これでまた1年頑張れる(笑)。 おかげさまで、 息子のメンタルも強くなって、スコアも安定してきました。 結婚生活も、然り。 10年を超えたくらいから、ようやく!?落ち着いてきたでしょうか(笑) 何はともあれ、めでたい事はいい事です。 ありがとう。 これからもよろしくお願いしま~す。
最終更新日
2016/05/30 09:06:28 PM
このブログでよく読まれている記事
全93件 (93件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|