|
カテゴリ:カテゴリ未分類
政府が白熱電球の製造販売を自粛するようにメーカーや 量販店に要請したなどというニュースが流れておりますが。。。 白熱電球の温かかく、柔らかな光を、杓子定規な「省エネ」 なる理屈で絶滅させるのはどうなんでしょう。。。 特に住宅のトイレや洗面所、廊下なんかのように「節電」の ため、使うときだけ点けて、数分で消してしまうような照明は、 蛍光灯だと明るくなるのに時間がかかりすぎるし、LEDでは コストも照度も演色もまだまだ白熱電球にはかないません。 世の中には、どこもかしこも天井からのベースライトで、人が 作業する空間も、くつろぐ空間も、通りすぎるだけの空間も、 誰もいない空間も同じ照度を設定してる建物や、部屋の中より 明るいマンションの共用廊下の照明が一晩中、点灯しっぱなし なんていう状況がごくごく普通に存在しています。 優しく、柔らかい光で、居心地良い空間をつくり、そこに家族が 集まって生活する風景を演出し、無駄な灯りを面倒なく、こまめに 消せる位置に照明のスイッチを計画しよう・・・なんて設計は ノスタルジーなんでしょうか? 「月見山の家」2010 この家はLEDだったりします(汗) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|