LEIBSTANDARTE MITUKI HAYASE

艦内神社元他巡礼

今まで巡った、旧帝国海軍艦艇の艦内神社分祀元の神社巡り。
一部、艦内神社元不詳でも、ゆかりのある寺社も。
つまりは・・・「艦これ」的聖地巡礼の記録。
他の聖地巡礼はその1その2



≪艦内神社元の聖地巡礼≫



 
「重巡 鈴谷」
・北海道札幌市 北海道神宮
・(樺太神社への分祀元であり、終戦時に戻された)

 
「重巡 熊野」
・和歌山県田辺市 熊野本宮大社


 
「重巡 那智」
・和歌山県那智勝浦町 熊野那智大社

 
「軽巡 由良」
・京都府宮津市 由良神社
・御朱印×
 
 
 
「空母 飛龍」
・静岡県富士宮市 熊野神社
・御朱印×
 
 
 
「重巡 筑摩」
・長野県松本市 筑摩神社

 
 
 
「軽巡 長良」
・岐阜県岐阜市 伊奈波神社



 
「戦艦 日向」
・宮崎県宮崎市 宮崎神宮



 
「軽巡 大淀」
・宮崎県宮崎市 小戸神社
・護衛艦おおよどの艦内神社元(巡洋艦大淀の艦内神社元かは不詳)


 
「軽巡 球磨」
・熊本県球磨郡 市房山神宮



 
「重巡 摩耶」
・兵庫県神戸市 摩耶山天上寺
・慰霊碑が建立(※お寺なので当然艦内神社元ではない)


 
「工作艦 明石」
・兵庫県明石市 柿本神社
・(近隣の明石神社と共に艦内神社元かは不明)


 
「重巡 加古」
・兵庫県加古川市 日岡神社



 
「戦艦 陸奥」
・青森県弘前市 岩木山神社



 
「重巡 妙高」
・新潟県妙高市 関山神社



 
「軽巡 神通」
・富山県高岡市 射水神社



 
「空母 加賀」
・石川県白山市 白山比め神社



 
「重巡 足柄」
・神奈川県南足柄市 足柄神社
・御朱印×


 
「軽巡 酒匂」
・神奈川県小田原市 酒匂神社
・御朱印×(艦内神社元かは不詳)


 
「軽巡 鹿島」
・茨城県鹿島市 鹿島神宮



 
「軽巡 大井」
・静岡県島田市 大井神社



 
「戦艦 榛名」
・兵庫県尼崎市 難波八幡神社
・マストが現存(※艦内神社元では無い)


 
「戦艦 金剛」
・大阪府南河内郡 建水分神社



 
「戦艦 伊勢」
・三重県伊勢市 伊勢神宮



 
「戦艦 大和」
・奈良県天理市 大和神社



 
「空母 瑞鶴」
・奈良県橿原市 橿原神宮
・慰霊碑が建立(※艦内神社元では無い)


 
「軽巡 龍田」
・奈良県生駒郡 龍田大社



 
「軽巡 天龍」
・愛媛県今治市 大山祇神社



 
「軽巡 阿武隈」
・福島県白河市 白河鹿嶋神社



 
「軽巡 北上」
・宮城県塩釜市 塩竃神社
・(艦内神社元かは不詳)


 
「軽巡 名取」
・宮城県仙台市 青葉神社



 
「軽巡 多摩」
・東京都府中市 大國魂神社



  
「重巡 利根/軽巡 香取」
・千葉県香取市 香取神宮



 
「戦艦 長門」
・山口県下関市 住吉神社



 
「戦艦 武蔵」
・埼玉県さいたま市 氷川神社



  
「重巡 羽黒/最上」
・山形県鶴岡市 出羽三山神社



 
「重巡 鳥海」
・山形県飽海郡 鳥海山大物忌神社



 
「戦艦 比叡」
・滋賀県大津市 日吉大社



  
「戦艦 扶桑/山城」
・京都府八幡市 石清水八幡宮



 
「重巡 衣笠」
・神奈川県横須賀市 走水神社
・京都府京都市 平野神社


 
「重巡 古鷹」
・広島県江田島市 古鷹神社(江田島八幡宮)
・(艦内神社元かは不詳)


 
「空母 千歳」
・福岡県久留米市 水天宮



 
「軽巡 川内」
・鹿児島県薩摩川内市 新田神社



 
「戦艦 霧島」
・鹿児島県霧島市 霧島神宮



 
「軽巡 那珂」
・茨城県大洗町 大洗磯前神社



 
「重巡 高雄」
・京都府京都市 護王神社



 
「重巡 愛宕」
・京都府京都市 愛宕神社



 
「重巡 三隈」
・大分県日田市 大原八幡宮



 
「空母 赤城」
・群馬県前橋市 三夜沢赤城神社



 
「戦艦 榛名」
・群馬県高崎市 榛名神社



→頂いた御朱印


≪番外 城姫クエスト≫


 
「会津若松城」
・福島県会津若松市 鶴ヶ城


© Rakuten Group, Inc.