1754153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バリュー投資に騙されるな!

バリュー投資に騙されるな!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

3. 白日の下で金儲… New! みきまるファンドさん

Comments

 MEANING@ Re[1]:今世の中で何が起きているか(04/06) 103さんへ 世界中でお金が余って余って仕…
 103@ Re:今世の中で何が起きているか(04/06) 私はマクロな流れを見るのはどうにも苦手…
 MEANING@ Re[1]:毎日資産が増えていく(03/29) 103さんへ 一般的には金利が上昇すると金…

Archives

Free Space

楽天以外のお気に入りブログ

株は最高のゲームだ
あらなみの里


いつか本を出版したいという夢があります。
もし出版しても良いという出版社の方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
meaning756@hotmail.com



たまにyoutube動画配信もやってます。
動画一覧ページはこちら
2008.04.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
むぎゅ。は一旦これで終了します。
また暫くしたら再開したいと思いますが、まだまだまだまだ先になりそうです。僕の受けた致命傷が回復したら、または個人投資家がまた正解を求めるような動きが見られたら。
その時、更新を再開します。
たまに気が向いた時、むぎゅ。の過去の書き込みを読み返して下さい。むぎゅ。に書き込んだ文章は、読者に投資哲学を確立してもらう事を目的として書いたものです。投資哲学を確立する事は、基礎を学ぶ上で役に立つ筈です。投資哲学を確立し、資本主義社会の仕組みを腹の底から理解する事が株式投資の基礎です。ファンダメンタル分析などの基本は基礎の上に積み上げるものです。
何年かに一度、コメントなど頂ければ幸いです。

皆様のご検討を祈っています。



最後に。
バリュー投資家の皆さん。僕はバリュー投資がブームになった頃からずっとアンチバリュー投資というスタンスでしたが、バリュー投資家の皆さんは日本の財産だと思っています。最近のアンチバリュー投資論は酷いものがありますが、バリュー投資家の皆さんはしっかりとした軸を持ち、是非これからも末永くバリュー投資を続けて下さい。

株式投資に正解はない。
全ての手法がすべからく正しく、そして同様に間違っている。
株式市場で正しいのは唯一つ、株価だけである。
その株価の構成要素であるありとあらゆる見解が、真実の構成要素である。

僕とバリュー投資家の皆さんの違いは精々このくらいです。どうか株式投資に正解を求めず、過ちを非難せず、水の流れのように資本主義市場の流れに身を委ねて下さい。決して努力が報われるなどという考えはお持ちになられませんよう。やりたいようにやるのが一番です。買いたい時に買いたい株を買いたいだけ買うのが一番です。好きこそ物の上手なれ。好きなようにやるのが一番です。


それでは皆さん、さようなら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.10 00:36:14
コメント(53) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 もうイヤだー!   MEANING さん
掲示板の書き込みが宣伝ばっかでもう嫌だ!
毎日毎日削除するのにももう飽き飽きだ!これからは削除しないで放置プレーだ!
もしくは律儀に合いの手入れてやる! (2008.05.21 20:20:21)

 もう怒った   MEANING さん
グダグダ下らない事書き続けてやる!

国連世界経済成長率予想が大幅に下方修正。1.8%へ。報告書内では2.8-0.8%の間であるとしている。亜米利加はマイナス成長に転じるとの予想が大勢を占めている。果てさて、不況下に強い我らが日本資本はどう動きますかね。バブル崩壊後、散々苛め抜かれた亜米利加に報復でもしますか?世界中で行き場を失った日本資本。勘違い召されるな、日本の信用を安売りしてただ同然でレンタルさせてあげたのです。返してもらって円高にしても構いませんよ。だって物価高ですから。先物高騰は自国に資源がない、自給率の低い発展途上国に直撃。中華人民共和国は幾つの国から成り立っているのかは分かりませんが、紛争だけはなさいませんよう。協和国内で戦争でも始まったら止まりかけていたお金の流れがグルングルンまわって目が回ります。日本には死の商人が殆どいないので、亜米利加様ほど上手に立ち回り出来ませぬ。
さて、希望の爆弾の気になるお値段ですが。。。 (2008.05.21 20:43:33)

 ふっふっふ   kamemusi さん
まだ毎日見続けていますよ・・・。

宣伝削除は今まで乙でした。 (2008.05.21 22:51:14)

 Re:ふっふっふ(04/27)   MEANING さん
カメムシさん、どうもありがとうございます。
カメムシさんに逢えただけで、むぎゅ。を続けた意義があったというものです。僕の屍を越えて頑張って下さい。

僕は暫くここで非生産的な事を続ける事にします。


時間が意味を失っても、僕らは明日が来るのを待っている。やれやれ (2008.05.21 23:46:20)

 2ちゃんねるより勝手に抜粋   MEANING さん
バフェットのやり方だけがバリュー投資なんすかねぇ
バリュー投資ってなんだろナーと言う質問に答えてくれるブロガー教えて!
(オナ虎さん除く!)

-----------------

2ちゃんねるより勝手に持ってきました。屍はひっそりここで落書き続けます。
当然、バリュー投資の一つの手法がバフェットさんの手法なのですが、どちらかと言うと亜流というか発展式のバフェットさんと同じ手法を用いる事が、バリュー投資ごっこの目的です。
これは、残念ながらバリュー投資ごっこ黎明期に定義されました。当時のサイトを見てもらえば分かると思います。
話をややこしくしているのは、日本のバリュー投資というのはまだ歴史が浅く、何年も持続してバリュー投資を続けている人が少ないと言う点です。
しかし、今後数年経った後、バリュー投資というものがもう少しはっきりと定義されてくると、バリュー投資とバフェットさんの投資手法との違いも出てきて、非バフェット流のバリュー投資と言うものも出てくると思います。
大体、資産の定義もあやふやですからね。人によって資産の算出に大きく違いが出てきます。ブランド力なんかが好きな人、参入障壁が好きな人、技術力が好きな人、現金しか興味のない人、色々いますからね。 (2008.06.08 22:05:33)

 四季報発売日に我想ふ   MEANING さん
小型成長株「だった」多くの銘柄の、10年度決算予想が泣けます。
軒並下方修正。こんなもんなんでしょうかね。
逆もまた然り、でしょうか。
銘柄の選択より、業種の選択が重要。業種の選択より、ポートフォリオの組み方が重要。よく言ったものです。

しかしそれでも輝かしい未来が来るのをただひたすら待って、四季報パラパラ捲ります。万年割安株が輝いています。
こういう時は、増収減益銘柄をじっくり見ますかね。 (2008.06.16 22:07:04)

 原油先物   MEANING さん
原油先物の高騰が実体経済を反映していない投機マネーだと騒がれて久しいですが、何を言っているのか。今日のサンデープロジェクトでもグダグダ言っています。サブプライムに端を発した市場の混乱帽子の為に、大幅に金利を下げたから投機マネーが商品相場に流入したというのが最近の主流派です。ここで流入したのは「投機」であり、実体経済を反映していない、というのが一貫している主張です。
擬似バリュー投資家も全くこの考えを支持しており、なんだろうかと思わないでもないです。バリュー投資家が擬似である限り、バリュー投資との違いの主張は一貫しているべきです。つまり、「投資」と「投機」を定義する。或いは違いがないことを再認識する。(しつこいですが、僕は「投資」は「投機」の一部だと思っています)
そうする事で、現状が見えてくる。 (2008.06.22 10:42:47)

 大企業の景況感、過去最悪   MEANING さん
自社の現在の景況感を示す景況判断指数(景況が前期比で「上昇」と答えた企業の割合から「下降」と答えた企業の割合を引いたもの)は、大企業・全産業がマイナス15.2ポイントと前期比5.9ポイント下落し、04年4~6月期の調査開始以来、最悪の水準となった。

--------------------

もう過去最悪水準ですか。意外に足腰弱いですなぁ。
内需拡大をしなかったツケでしょうか。 (2008.06.23 14:00:10)

 ランドコム遂にPER1倍割れへ   MEANING さん
以前、レイコフという上場以来増収増益を続けたまま、そして将来も増収増益を続けると予想したまま倒産した企業が、民事再生法申請発表前にPER1倍割れの状態に陥った事がありましたが、先日2億円足りず期限までに借金が返せない事が発覚したランドコムも遂にPER1倍割れ。嗚呼無情。 (2008.06.26 10:59:26)

 Re:原油先物(04/27)   ぱんだぱんだ さん
もうちょっと資本主義を理解してもらいたいですね。
資本家によってこの世の中は動いているんです。
そうなんです、これから僕たちはこのままだと貧しくなっちゃうんです。
だってこれから原油だけでなく、いろいろなものが高くなっちゃうんですから。
日本に資源はないからね。
え、資源はあるって?
どこに?
あ~ありますね金融資産が、何兆円というお金がね。
でも、それは眠ったままですから。
日本には、すごい資産があってやりかたしだいですっごくよくなるのに残念です。
オーナーさんなら日本をよくする方法いろいろしっているはずです。
日本に強気な人もっとでてこないかな・・
弱気虫ばっかりでいやになります。
(2008.07.03 18:44:25)

 日本国   MEANING さん
亜米利加とイカサマレースをなお続けている日本国。アメリカと日本の役割分担が崩れない限り、アメリカは世界の覇権を握り続けるし、日本は信用を安売りする代価にアメリカ型株主資本主義社会で永続的に生き残る。
資金は自己を膨張し続けるが、恐慌時には大規模な資金の移動が起こる。現在、日本資本は(他国にただ同然で貸し出している資本ではなく純粋な日本国資本は)回転率が徐々に上がってきている。それらは徐々に数値になって現れ始めている。ここ数年、ROEが上昇しているのはその表れだ。しかし、恐慌時には資本回転率が大きいほど被るダメージも大きくなるリスクが高くなるという事を忘れてはならない。 (2008.07.04 22:24:34)

 Re:日本国(04/27)   ぱんだぱんだ さん
亜米利加とイカサマレース?
そこをもっと具体的に聞きたいです!
アメリカ型株主資本主義社会うーん厳しい・・
厳しいけど、資本家になればいいのかな。 (2008.07.05 13:40:44)

 Re[1]:日本国(04/27)   kamemusi さん
>亜米利加とイカサマレース?

米国債の大量購入により、流動性を潤沢に
供与しているということでないですかね?
持ちつ持たれつの関係。 (2008.07.05 19:49:02)

 Re[2]:日本国(04/27)   MEANING さん
カメムシさんの説明されている通りです。
米ドルが世界の基軸通貨である限り、アメリカは幾らでも世界中から富を集められるんですね。日本はアメリカが世界の覇権を担っていた方が都合がいいから、信用や労働を安売りしてアメリカ様に貢いでいるのですな。
年次改革要望書とか読むと、如何に日本が健気かが判って貰えると思います。妄信的にアメリカ追従。それが日本の生きる道、でしょうか。 (2008.07.07 11:11:47)

 Re[3]:日本国(04/27)   ぱんだぱんだ さん
MEANINGさん&カメムシさんありがとうございました。
アメリカと日本の関係って面白いですよね。
日本は物まね好きだから、アメリカ追従ですよね!
いづれ裁判もアメリカ型になるだろうし、訴訟社会になるだろうし、家計所得も・・・
う~アメリカとイカサマレースが今後も続くなら、資本家にいたほうがいいじゃんってことになりますよね。銀行に貯金してるぐらいだったらダウ30ともってた方が長期ではいいんじゃないでしょうか?

(2008.07.07 18:00:43)

 Re[4]:日本国(04/27)   MEANING さん
成熟国家では間接金融よりも直接金融の方が効率的ですから、全体として株を買うというのは利潤を得る良い方法という事ができると思います。
銀行にお金を預けるよりも、銀行からお金を借りて回転させた方が、経済全体で見ると利回りの高い運用だといえます。 (2008.07.07 23:44:04)

 Re[5]:日本国(04/27)   ぱんだぱんだ さん
>成熟国家では間接金融よりも直接金融の方が効率的ですから、全体として株を買うというのは利潤を得る良い方法といえる事ができると思います。
それに付け加えて、
・資本主義である以上、資本側でないと損
・歴史的に見て株式が一番パフォーマンスが良い
この価値観って間違っていますかね!
ぼくは最後までこの価値観を信じたいんですよね!
環境問題とか資本主義を真っ向から否定するものがあったりするけど、信じたいんです! 
(2008.07.08 19:21:22)

 Re[6]:日本国(04/27)   MEANING さん
一般的にはそういう風に言われていますが、誤解がありますので肝に銘じて下さい。

・株式投資よりも、起業し経営する方が経済全体で見れば効率的自己資本運用

・長期で見れば借金をしての運用が効率的自己資本運用

ま、話半分で聞き流してください。 (2008.07.09 00:49:23)

 Re[7]:日本国(04/27)   MEANING さん
借金論はむぎゅ。にも度々出てきたテーマですから、良かったら是非読んでみて下さい。 (2008.07.09 20:38:00)

 Re[8]:日本国(04/27)   ぱんだぱんだ さん
MEANINGさん
でも今の日本は借金しすぎですよ!
破綻する可能性ありますよ!
だから内需なとやばいくらい株価安いんだけどね!
不動産はPER5倍きってるのいっぱいあるし。
小売に安いのいっぱい。
株価がただしいのであれば、破綻しちゃう可能性を織り込んでいるってことですよね?


(2008.07.12 15:18:24)

 Re[9]:日本国(04/27)   MEANING さん
日本の場合、借金の額が問題ではなく、運用効率に問題があるのですな。
国家が資金の使い道を効率的に行ってくれるのであれば、国民はその利益を享受できるのです。他国に貢ぐのでは話になりません。他国に貢ぎ続けなければ成り立たないシステムなど、矛盾しているのです。そも、資本主義は矛盾を抱えたシステムですから。

さて、その資本主義ですが、借金は返せなければ資本は膨張できません。資本は膨張しなければ成り立たないシステムなので、トータルでは借金したもの勝ちなんですよ。貸し手がいなければ成り立ちませんから、日本は貸し手になって世界を、アメリカを支えているのですな。
日本の借金はお金を刷っても返せますし、他国に払ってもらってもいいし、ある程度の混乱は避けられませんがそれほど悲観するほどでもないと思います。プライマリーバランスをゼロにすれば、利息分以上の資金運用をしてくれればいいわけです。過去に「むぎゅ。」にも再三書いていますな。 (2008.07.12 16:53:27)

 フェイス   kamemusi さん
私はどちらかというと、糞株コレクターに属するかと
思うのですが、その糞株の中でも特に自慢したい
糞株があります。

「4295 フェイス」

3年前に始めて買ってから下げ続けましたが、その
たびにナンピンを続けてきました。今まで一度たりとも売ったことが無いのが自慢です。

しかし、最近の下げは感覚として、この3年間で
最もきつい下げです。

どうしたフェイス!がんばれフェイス!

なんとなく、すごいことをやらかしそうな会社なので、
期待し続けて保有しています。目指せ100倍。 (2008.07.15 22:38:55)

 Re:フェイス(04/27)   ぱんだぱんだ さん
kamemusiさん
フェイスは自分ももってますよ!
というか今かなり買ってます!
IT関係はそのほかにも5銘柄ぐらいもってます!
たぶん100倍はむりでも10倍にはどう考えてもなりますよね! まあ今かって10年間ぐらいもってれば、その間に10倍ぐらいになるときが一回ぐらいきますよ!!
ITは今一番仕込んでいますよ!
ただ不動産銘柄もかなり安いのが散在しているので、悩みますね!
お金があるだけ今は株を買いたくてたまらないですね!
っていうか今こんなに安く買わせてもらって申し訳ないって感じで買っていますが^^;
まあ株なんで、将来どうなるかはわかなない水ものなので、損する可能性も大いにありますけど・・

(2008.07.24 15:58:55)

 Re[1]:フェイス(04/27)   MEANING さん
フェイスもそうですが、最近はV字回復したら株価がとんでもない事になる企業が多いですよね。そういう企業に先回りして分散投資しておくのは非常に理に適った投資だと思います。
じっくり分析するのも良いですが、じっくり分析して上がるような要素がある銘柄は叩き売られていませんから、株価は常に適正価格!とばかりに適当にインスピレーションで買ってみるのもいいかもしれませんね。見渡す限りバーゲンセールですから。
最近僕が注目しているのはJPN債権回収ですね。注目というか、既に買っちゃってますが。 (2008.07.27 15:36:36)

 福田内閣改造に我思う   MEANING さん
「青い目の日本人」という形で揶揄される日本資金には2通り。
主に外人が外人の為に日本から円借りして運用している資本と、日本が外国を通じて外資という形で投資している資本。
両方とも「お金に色はない!」とばかりに仲良く外国資本という括りで資本の流れを監視されています。

その他では、財務省の隠し財産200兆?(数十兆以上)があるけど、これは絶対に表に出てこれないお金だから謎。
日銀が金を刷ったのと同じ効果になっちゃう。

アメリカ主導の株主資本主義社会を維持させる為には、矛盾点をつかせない仕組みが必要。
皆がアメリカ国内に資本を流入させ続ける必要がある。基軸通貨が米ドルである必要がある。
石油などの取引に使われるのは米ドルでなければならない。社会主義や共産主義も不要。

絶対的な裏付けが必要。自国の軍事力と自国の軍事力を頼る大多数の他国、第三の仮想敵国。
日本は技術力を信用に代えて、ただ同然にアメリカ様に謙譲している訳ですな。守って頂かなくては困ります。
預金して国債を買い捲る日本人と、借金して資本を回転させる事のみ追及するアメリカ。

イギリスみたいに金融立国に成れればいいんだけど、シンガポールに地位を取られてしまった。
国内の資本回転率が悪い。銀行は貸し渋る。中小は資金繰りができず、物価高。やれやれ。

アメリカからの年次改革要望書についてはほぼ全てを丸呑み。暴動モノですな。

アメリカの資本主義を守ろうとする姿勢は日本も見ならはなくてはならないかもしれない。
アメリカは日本が10年以上かけてやった事をここ2年くらいでやろうとしている。
それにしても、相変わらず日本はダメですな。増税路線確定でしょう。 (2008.08.04 20:34:02)

 あれですね   こう さん
サンシティの株価みると、ななしさんの破産は、どうあがいても避ける事は出来なかったでしょうね。 (2008.08.08 23:09:02)

 Re:あれですね(04/27)   MEANING さん
うーん、全く以ってその通りで面目ない。いくら分散投資しているといっても、株価が軒並長期的に下がってしまっては信用取引は破産してしまいます。
更に、下方修正で下がりに下がった株価で資金繰りに困って増資では現物株ホルダーもやるせないです。

・・・いや、違うな。どうもうまく言い表せていない気がする。
兎に角、僕が破産するのは避けられなかったという事ですね。それは分かりました。グダグダ言っていても仕方がない。
でも、僕はまた同じ事を繰り返します。今度は信用取引じゃないかもしれないですけど。僕は今まさに全力で買い下がっているのですよ。夏のボーナスも即日全額つぎ込みました。やれやれ、です。 (2008.08.11 20:32:34)

 アーバンコーポレーション倒産   MEANING さん
不動産の雄、アーバンコーポレーションが倒産しました。
その影響もあって、不動産は軒並大幅安。まさにアーバンショック、とばかりの阿鼻叫喚ですが、既に不動産のストップ安は慣れっこになりつつあります。サンシティなんかストップ安じゃない方が最近では珍しくなっています。涙。
アーバンは大暴落しているとはいえ時価総額もそれなりにあり、大規模な増資も発表していただけに、倒産は何とか免れるのでは、という考えを持って投資していた人が多いと思います。信用買いをしている人の冥福をお祈りします。
アーバンを信用買いしている人は、他にも不動産を信用買いしている人が多いでしょうね。追証で強制決済がかかるので、まだ一段の下げがあるかもしれません。よく、信用取引をしていない人で信用取引をしている人を悪く言う人がいますが、そういう人は僕は好きにはなれません。僕は信用取引肯定派ですからね。もう信用取引していませんけど。。。 (2008.08.14 16:56:31)

 信用取引   MEANING さん
「自業自得」、そんな一言で切って捨てようとする人には永久に分からない、深い世界が信用取引には存在します。勿論、自己責任の範囲を逸脱して投資するのは僕の嫌いな銀行業と似ています。そう、僕は銀行業は嫌いです。資本主義というイカサマを成り立たせる為には必要不可欠な要素ですけどね。
以前にもむぎゅ。で書きましたが、信用取引は現物取引とは比べ物にならないほど奥が深いです。現物取引との違い、肝となる仕組みを腹の底から理解する事が先か、破産するのが先か。理に適っている手法ではありますが、リスクは物凄く大きい。

しかし、すぐ目の前に欲しい株が欲しい値段で売っている。それなのに信用取引を利用しないなんて一体できるのだろうか?(懲りてない) (2008.08.14 17:10:17)

 低価法による棚卸資産評価   MEANING さん
「低価法による棚卸資産評価」、これが最近の不動産銘柄の暴落に一役買っています。一役買っている、というよりは大半の要因となっています。
不動産の棚卸資産がある企業は、不動産の価値の暴落に伴い膨大な特損を出し、資金繰りに窮するというのは自明の理でした。ここまで影響が大きいのに救済策もなく、不動産の流動化速度も遅くなっています。
国がやった失策は数え上げれば切がありませんが、再発防止策は検討してもらいたいですね。無理かな…。 (2008.08.14 18:04:45)

 低価法の説明のコピペ   MEANING さん
低価法とは、資産の取得原価と時価とを比較し、いずれか低い方の価額を期末資産の評価額とする資産の評価基準であり低価基準ともいわれる。

この評価基準は、時価会計とは異なり、含み益の認識はせずに含み損だけを認識する。
保守主義の原則に基づく会計処理。

企業会計基準第9号「棚卸資産の評価に関する会計基準」により、平成21年3月期より、低価法が強制適用されることとなった。
なお、これまでは、原価法と低価法の選択適用が認められていた。 (2008.08.14 18:19:07)

 アメリカさんが75円分不良債権買い取るみたいです   MEANING さん
軍事力で保持された信用を元に、世界中から資金をかき集め、辛うじて資本主義社会を主導しているアメリカさんが、金融危機対応では大恐慌時の巨額対策を発表しましたね。
これも日本の不良債権買取機構みたいなもんですな。しかしこの75兆円は僕達日本人が高度な技術を安売りして貢いでいる値と汗と涙の結晶です。ま、世界中で飛び交っている資本の多くは日本がタダ同然でお貸ししている資本なんですけどね。逆流しても構いません。内需が拡大しなかった日本経済が低迷するのは間違いないでしょうが、現在攻めに転じている日本企業は損失以上の恩恵を得られる事でしょう。 (2008.09.22 09:31:22)

 茂木大臣   MEANING さん
渡辺大臣の後を受けて行政改革担当大臣に就任した、茂木敏充代議士が物凄く良いです。
渡辺さんが再任しなかったのは残念でしたが、茂木さんなら悪い方向には進まないでしょう。
願わくば、悪い方向に進んでいる金融庁の大臣も兼任して欲しい…。
(2008.09.22 10:27:15)

 麻生総裁   MEANING さん
僕が総理なら、歴史上最短で人気終了という汚名は避けようとしますけど…。 (2008.09.22 21:10:56)

 Re:麻生総裁(04/27)   kamemusi さん
うーん。今月さえ乗り越えれば光があるかなと思っていたんですがねえ。結局買ってから一秒たりとも含み益すらでないままこうなってしまったか…。株は怪奇に満ちてますね。在庫の処分進んでいると信じていたんですが…。結局リファイナンスできなければ終わりですやね。でもまだ不動産の復活を信じます。 (2008.09.26 23:01:47)

 Re[1]:麻生総裁(04/27)   kamemusi さん
あ、シーズクリエイトのことです。 (2008.09.26 23:03:44)

 シーズクリエイト   MEANING さん
シーズクリエイト、逝っちゃいましたね。
中々感慨深いものです。世知辛い世の中ですね。

それにしても、こんなに不動産会社倒産しちゃうと流石にそろそろ終わりだろうと思ってしまいます。ただ、ランドコムみたいにまだまだ危ないところも残っていますけどね…。 (2008.09.28 17:47:49)

 Re:シーズクリエイト(04/27)   MEANING さん
これ書いた翌日にランドコムが民事再生手続き申請するとはね。。。 (2008.09.29 22:21:57)

 やれやれ   MEANING さん
もうずっと前から割安株だらけになっているような認識でしたが、このままでは世界中が不況に喘いでしまって、業績低迷で結果として割安株じゃなくなってしまう銘柄も多くなるかもしれませんね。
不動産流動化の雄、ダヴィンチもあっという間に随分値を下げましたね。
万年割安株の大半も、かなり値を下げてきています。
不思議なほど株価が高止まりしていた任天堂も、今週は大暴落してきています。
株価が比較的堅調だった大型株も、最近は株価下落傾向にありますね。恐らく、輸出企業はこの傾向が今後もしばらく続くのではないかと思います。

75兆円の景気対策、アメリカ上院を通ったにも拘らずダウ株価は大幅下落。楽観主義のアメリカ国民も、今回は相当深刻視しているようです。
アメリカは一部の資本家を除いて国家国民すべからく借金大国ですから、アメリカ型資本主義社会を維持させる為には軍事力の誇示(世界基軸通貨の維持)と金融システムの維持が必要です。
逆回転した資本の流れを元に戻すのが先か、堤防が壊れて決壊するのが先か、自体は時間が進むに連れて深刻になってきていますね…。 (2008.10.04 21:51:28)

 簿価主義   MEANING さん
アメリカの金融工学が崩壊するかもしれない。
アメリカ型資本主義社会が崩壊せずにドルが引き続き基軸通貨でいられるとしても、もう既に色々なところで地盤となる部分の改革が進んでいますね。日本がやってきた事を批判したり、圧力加えて無理やり変えたのに、当のアメリカがこんなんじゃダメですな。例えば

・金融機関へ公的資金注入
・B/Sの保有金融資産を時価主義→簿価主義に変更

簿価主義への変更に関しては、アメリカの圧力に屈して日本が原価法低価法への移管が今期よりされるのに、アメリカが逆の事をやっている。
この最悪の官製不況で倒産しまくりの日本が受けた損害は計り知れない。
(アメリカが簿価主義とは、あまりピンときませんね)

アメリカ型金融工学は既に崩壊中という状況を如実に表している訳ですな。
もはや何でもありのアメリカ。今年の春先に日本が公的資金の注入を提案した時はだれも相手にしなかった。
やれやれ。日本は今まさに半社会主義→擬似資本主義に移行しているんですが、、、。 (2008.10.20 09:33:36)

 ドル   MEANING さん
アメリカは軍事力に物を言わせてドルを世界の基軸通貨にしています。しかし、アメリカ型金融工学が崩壊してきている今、果たしてドル資産を持とうとする投資家がどれだけいるのでしょうか。今のところ、アメリカから資本が流出しているという向きはありません。
日本は国が国民に借金をしています。日本の国民は直接的、間接的に国債を買っています。間接的に購入している代表的な機関は郵便局になります。これが民営化されるとお金の流れが分断され、より利回りの良い外国債に流れ、日本国債が暴落し、利回りが高くなってしまうのではないかと懸念する向きもあります。しかし、郵便貯金は財政投融資という悪名高い無駄金でかなりの割合が焦げ付いてきている現状であり、それを断ち切ったのは小泉元首相の一つの大きな功績でしょう。ともあれ、ここで一つ言える事は、『日本国民は、本来利息として得られる筈のお金を目に見えない形で国に計上している』という事です。これは言い換えれば税金です。しかし、この問題はあまり大きく取り上げてきませんでした。何故なら、日本はずっとデフレが続いており、お金の価値が日に日にあがっていったのです。利息を受け取らずとも、相対的には資産の価値は増加していました。
さて、アメリカに話を戻します。アメリカ国家は借金を何処にしているのでしょうか?アメリカ国民が買っているのでしょうか?違いますね。日本が、中国が、そして世界中がアメリカ国債を買っているのです。何故?対ドルの自国の通貨を安くしようと言う思惑、アメリカや世界に対して影響力を持とうとする思惑、色々なものがあったでしょう。アメリカ経済を評価して投資していたのかもしれません。特に何も考えずに分散投資していただけかもしれません。理由はどうあれ、世界中の国家や投資家がアメリカ国債を購入してきた訳です。 (2008.11.25 21:41:05)

 ドル(続き)   MEANING さん
それでは、アメリカ金融工学が破綻し、経済が苦境に立たされている現在、アメリカ国債はどうなるでしょうか?買われなくなるのでしょうか?どうも、話はそれ程簡単ではないようです。
結論から言うと、アメリカに取って代わる覇権国家が現れるまでは、アメリカ国債は買われ続けるでしょう。現状、アメリカの覇権国家としての地位はまだ大きく揺らいでいません。EUはアメリカ以上に金融に影響を受けやすく、実体経済もマチマチです。中国は一つの国家としての体をなしていません。こういう時こそ我々日本が影響力を発揮しなくてはならないのですが、残念ながら相変わらずアメリカに頼っています。

内需拡大は悪くありませんが、まず世界中に溢れ返っている日本国のお金を国内に戻す事が優先ですね。海外は消費税もっと高いなんて言葉に騙されてはいけません。日本国民は、自分の資産を非効率的な資産運用をされ、利息らしい利息ももらわず、外国にサヤを抜かれてばかりだった、という事を忘れてはなりません。アメリカ債権の利息分だけでも国内に返してもらえば良いのです。
それじゃ尚更円高になってしまうじゃないかって?いやいや、現状の対ドルベースで円高なんてたかが知れてる。まだ円はドルに対して実力以上に安く評価されています。それに世界的にはドル高だから、今ドルを売ったって構わないのです。 (2008.11.25 21:41:22)

 お金は何処へ消えた?   MEANING さん
少し前、NHKの討論番組で、視聴者からの質問に経済記者が答える場面があった。
視聴者曰く
「この不況で皆お金がなくて困っています。一体お金は何処へ行ってしまったのでしょう?」
この質問に対する経済記者の回答は、訳の分からない事を並べ立てた挙句、ぜんぜん違う話をし始めた。見かねた司会者が再度質問すると、「質問の意図がよく分かりませんが、」とまた違う話をし始めた。隣にいる経済記者が助け舟を出し、「世界中皆が損をしているんですよ」という結論で丸く収まった。

この一連のやりとりは、強く鮮明に僕の脳裏に刻まれた。
「お金は一体何処へ消えちゃったのですか?」という質問に明確に答えることができない人がNHKの経済を担当しているのだ。挙句、「世界中全ての人が損をして、お金は減少している」などという頓珍漢な回答が答えとなってしまった。実際にそうなのだろうか?勿論そんな事はない。「お金の価値」は変動するが、「お金」自体は今なお増え続けている。誰が持っているのか?ほんの一握りの富裕層だ。何故それを答えないのか。答えられないのか。

資本回転率が低下しても、資本の絶対量が変わるわけではない。

資本が回転しなくなったら、誰が困るのか?
困る人を救済する政策が必要ではないか?富の再配分をしなければ、お金はお金がある所にしか集まることがない。 (2008.12.05 11:02:08)

 復活まだー?   クイズパズル さん
お友達の棺桶さんはヤフー掲示板で復活されてますよ。
(2008.12.07 23:42:22)

 Re:復活まだー?(04/27)   MEANING さん
そんな事いったら僕は相変わらずヤフーの掲示板で書き込み続けてますよ(^^; (2008.12.08 09:34:02)

 富の移動   MEANING さん
『お金の価値」は変動するが、「お金」自体は今なお増え続けている。誰が持っているのか?ほんの一握りの富裕層だ。』

まず、「日銀のマネーストック速報」からも分かるとおり、円キャリートレードの縮小に伴い、伸び率は低下しているものの、お金の供給量は増え続けています。(注1:ただし、現在提示されているデータは2008年9月四半期までです)(注2:日銀当座預金も減少が続いています)
お金が手元に回ってこないのは、レバレッジを効かせた投資・投機が減少し、資本回転率が減少している為です。お金が回ってこないから、資金繰りに窮してしまう。当然、お金の価値は変動しています。金本位制ではありません。各国の信用力に影響されます。基軸通貨であるアメリカの信用力が低下すれば、それに伴い全ての通貨の価値は変動します。
お金の絶対量が減少しないのに、少なくても急激な減少は確認されていないのに、お金が手元にない。では何処の誰がお金を持っているのだ?というのが質問です。レバレッジを効かせた虚像は霧散しましたが、実体経済が支えているお金は何処の誰が持っているのでしょうか?

やれやれ、答えはどうやら銀行のようです。銀行、というと受け取り方によっては間違いになるので表現方法を変えると、『資本家』になります。そもそも資本主義社会は、お金がお金を呼び集める社会。時間という餌を与えれば、資本はどんどん増殖する社会。利息が発生する以上、金利が発生します。金利が発生する以上、資本家が富を得ます。恐慌時に資本家が行う事は唯一つ、資本を守る事だけです。資本家はリスクをとる必要はない。景気の波が変動するのを待てば良い。実体経済がマイナス成長に転じるまでは、資本主義社会では資本は増幅機能を有する。

さて、では資本家とは一体誰でしょうか? (2008.12.08 23:44:16)

 富の移動   MEANING さん
「僕は日本国民だと思うんですけどねぇ。日本型金融社会を構築するチャンスなのに、相変わらず経済に疎いお人良し民族ですね。まぁ、そんな貧乏籤ばかり引いている日本人は、僕は愛嬌があって好きです。ただし、終身雇用と年功序列が技術立国日本の強みだったのに、それを手放して良いのでしょうか?熟練を必要としない非正規雇用から正社員への流れを再び構築しなければ、金融立国になるしか日本の生きる道はないと思います。今日本でお金持ちは年寄りばかりですから、ちょっと辛いんじゃないかなぁ」

酔っ払っているので多少支離滅裂かもしれません。週末気が向いたら書き直します。乱筆御免! (2008.12.08 23:44:35)

 サンシティ資金調達成功   MEANING さん
僕が応援してやまないサンシティですが、見事資金調達に成功したとのニュースが舞い込んできました。調達先はシンガポールで金額は240億円。
これで倒産は遠のきました。
よくやった、と小出社長にエールを送りたい。 (2009.01.24 17:29:51)

 円高進行中   MEANING さん
まず大前提として、日本の円はドルに対してずっと理不尽なくらい安く評価されていた。

為替は国の信用力。
信用力は、経済や軍事力、外交で決まる。
日本は軍事力が乏しいから、経済の大きさに対して円が安く取引されている。
円が高くなると国際収支も減少するという資源のない貿易立国としての立場もある。
安くなるドルに歯止めをかけるために、米国債を購入し続けていた。アメリカに対して影響力を持ちたいということと、アメリカからの要望もあったという事も影響していた。
基軸通貨のドルを持たないと、資源の取引はできないから、一番信用があるのは米ドルになる。
資本主義社会が社会主義を打ち破り、市場原理主義で米ドルが世界中を動き回り、増幅していた。増幅するから、需要が出てくる。

以上が過去の話。
今は随分状況が変わっている。
かなりの部分が逆になっている。

日本も中国ももうアメリカ国債は買わないし
軍事力にも陰りがでて、イラクやアフガニスタンも統治できない
中東情勢は混迷を極め、イスラエルは戦争したがっている
反米各国は石油をユーロ決済に
要するに、アメリカは信用力を失った

ヨーロッパは金融でアメリカ以上にレバレッジをかけているからユーロも下がる
中国の元のレートを上げたいけれど、共産主義統治国家はもちろん断り続ける

日銀は金融緩和しない方針
ほとんど無利子で海外に流出した円が、物凄い勢いで逆流している
唯でさえ円を買い戻す流れがあるのに、アメリカやヨーロッパはこの体たらく

産油国は原油価格の暴落にてんやわんや
バブルも弾けてさあ大変 (2009.02.12 13:50:39)

 円高進行中   MEANING さん
翻って日本の現状を省みるに
企業に現金はたんまりあって数年の赤字は耐えられそう
(定価法への移行による減損処理で、特別損失が発生する問題を除く)
国民も現金たっぷりあって
金融企業も不良債権少ない
(貸し剥がし・貸し渋りの問題は除く←今後は減少の見込み)

アメリカは郵政民営化でゆうちょを現金ごと買い叩こうとしたけれど、
今はとてもそんな余裕はない

相変わらず政府は何もしないけど
特別何もする必要ない
放っておけば外国はお金をばら撒くし
貸してたお金も返ってくるし

はてさて、日本の問題点はもう少し先にありそうだ

第3時世界恐慌になるかどうかは分からないけど
今回の大不況が終わった後、
日本人が今より豊かな暮らしをしてるかどうかは
神のみぞ知る (2009.02.12 13:51:02)

 クリントン外務大臣来日   MEANING さん
クリントンアレルギーの人ってあんまりいないんですかね。
旦那さんの頃、年次改革要望書やら何やらで散々痛めつけられましたから、クリントンさんの奥さんが日本に来たのも
『助けて!国際買って!お金頂戴!要望書出しとくから読んどいてね!』
程度じゃないですか。

もうそろそろ日本も、対等に外交で渡り合うようにした方が良いんじゃないかと。
今はいい機会だと思うんですけどね。
まぁ、日本人は人がいいから…。おだてにも弱いし…。

アメリカさんはなりふり構っていられないから、中国か日本に大量に国債を買ってもらおうと、そればかり考えているような気がします。
あんまりパフォーマンスに騙されないほうが良いですよ。

というか、僕がただクリントン前大統領のことが嫌いなだけですが(^^; (2009.02.17 23:02:00)

 Re:クリントン外務大臣来日(04/27)   kamemusi さん
親中派のクリントン氏が最初に日本に来ることからして白々しさを感じます。

これなんてひどい記事ですよ。(ことの真偽は分かりませんが)
http://electronic-journal.seesaa.net/archives/20090106-1.html

日本は歴史的に鎖国の時期が長かった上に、
国内ですら外交でしのぎを削っていたのは戦国時代
くらいですから外交が下手なんですよきっと・・・。
(2009.02.18 00:15:22)

 Re[1]:クリントン外務大臣来日(04/27)   MEANING さん
おぉ、素晴らしいサイトではないですか。紹介して頂いてありがとうございます。定期的に読みたいと思います。
福田さんが辞めた理由かどうかは分かりませんが、アメリカはいつでもお金の無心をしてきます。日本もアメリカとイカサマレースをやっている以上、ある程度は儲けを謙譲しなければならないという立場です。
が、質の高い労働力を信じられないくらい安売りしている日本の労働者は可哀想ですね。僕もその中の一人ですが。
水と安全はただだけど、なにか天然資源さえあればなぁ(遠い目)。

坂の上の雲、とか読んでいると、戦前の日本の頑張りを少し見習わないといかんな、と思います。気概がないというか、なんというか。
せめて今のアメリカ相手に弱腰外交を止めて欲しいですね。 (2009.02.18 23:07:47)


© Rakuten Group, Inc.