000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めばえ工舎

めばえ工舎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

トキヲ

トキヲ

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.26
XML
今夜はグラタン、若林。
昼から決まっていたにも関わらず、またストーブの上で鶏肉解凍中。
だめだーやっぱりー。

さて。
いつかお送りした「人力発電」の第二幕が気まぐれに本日開幕。

「人力発電」とは。
エネリーダーのふたり若林が提唱する、持続可能でかつクリーンそしてコミカルで世の中を明るくする新しい発電方法であります。

今夜お送りする第二幕は、その名も「ニギニギ発電」。
ポイントは電気とニギニギ力とのハイブリット。

舞台は電車内。
込み合っていてもいなくても、電車での移動時間とは宙に浮いているような時間で、もてあましている方が多いんじゃないかと思います。

その浮いている時間を使って。
つり革をニギニギと握ります。
このニギニギ力で発電をします。

そしてそのニギニギ力は電車を走らせる電気の足しになるのです。
ニギニギして起こした電気量は、相当の金額に換算されその人の電車賃が割引きに♪

これは嬉しいと、人々はこぞってニギニギと始まります。
するとどうでしょう、混雑時は電気は不要になり人々のニギニギ力だけで電車が走るようになります。

おー。

協力した分だけ自分が得するということ。
もともともてあましていた時間を利用するということ。
以上2つの要点でまとめます。

どうでもいい話、以上でーす。
この話、まだまだ続きがありまーす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.26 19:13:50
[ドウデモイイコト。] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/3xerz8s/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/m374yi2/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/g4a0fj6/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/y1fagng/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X