-ω-何がニャンでも!ルアーフィッシング日記♪

2019/04/01(月)23:46

2019/4/1 アメリカ雑誌「USO」から釣り関連の記事

ニャンでも日記(160)

2019/4/1 アメリカで面白い雑誌情報誌 ユニバーサル、ソリュージョン、オプションと言う雑誌から 気になった記事をご紹介しましょう。  このユニバーサル・ソリュージョン、オプションと言う雑誌、 直訳すると、「世界的な問題を解決する特別な道具」とでも 言いましょうか、釣具とかの情報なども載っていて大変に面白く 参考になる雑誌。  唯一の難点は全文英語と言う事ですが、最近の翻訳ソフト などを利用すれば記事の内容は理解できます。  新元号の発表もあった本日。 新元号は令和です。 英語で書く とREIWAなので、R1と表記する事も…。 何となくシックリ来ないと 言うか…レイワ無いわ~な感じですが。  そんな記念すべき日に、世界的な釣りブランドが発足するとか しないとか。  ルアー釣り先進国を裂けてヨーロッパを市場とし、D・A・Mなどに 対抗しうるメーカーだそうです。   日本では、ダイワ・シマノがリールにおいては二強ですが、 このブランドは日本やアジアも視野に入れていると言われ 次いでアメリカにも進出するそうです。  更にはブランド立上げは…極秘裏に勧められていたらしく 何と日本ではライバル関係の二社が出資して作られたらしいのだ!  まだ明確には紹介されていませんでしたが、社名の グローズイゾラはドイツ語とイタリア語で構成されており、ドイツ語で 「大きい」イタリア語で「島」と言う意味らいく、そうなるとあのメーカー らしいのだ。  そう、絶対にダイワとシマノ。  ダイワは2010年頃にグローブライトと社名変更しているが、釣り部門 はDAIWAブランドとしている。  昭和30年創業の会社と大正10年創業の老舗が手を組んだ訳です。  (正式には発表されてないが) Daiwa=大  SHIMANO=島  大+島=大きい島では!!?  D社はカーボン技術を駆使して、S社はギア部門を担当して リールを作り上げるらしい。 しかし日本での軽量化ばかりのリールでは 無く頑丈で堅個なジュラルミンをメインとしたリールを開発するそうだ。  ジュラルミンに気泡を入れ込んだ成型技術を取り入れ、軽量化を計り 外国人にも受け入れられるタフなリールを開発するらしい。    まだ記事では社名は伏せられてましたが、記事内用からして ダイワとシマノ以外ないではないですかッ。  日本での正規販売はないらしいですが、絶対に逆輸入とかされて 販売されそうですなあ~  **以下英文訳** USO/2019/4/1  ついに釣り具業界の日本メーカーが世界に進出。 日本の技術は 軽い・繊細な釣具が得意なメーカーが多いが、世界では5~7の ブランドがあり今後はシェア争奪は激化すると思われる。  海水の大型魚から淡水のフライまですべてのジャンルに販売 の意欲がある。  日本で培った二社のブランドは、それぞれの得意分野の特許を 合わせて新型の釣具開発に取り組む。  2019/4/1を創業とし、8月ごろからリリースされる。  それぞれのブランド頭文字から名付けられた会社名で、頭文字 の会社マークは仮の表示らしく、正式には更に改良されるらしい。  日本では「大島」の意味とされる。  島国から大きな大島(大陸)へ乗り出す意もある。  今後の世界での釣具シェア獲得が期待される。  為になる様な…ならない様なU・S・O抜粋記事です。   アウトドア用品 ≫ フィッシング用品 ≫ BASSルアー用品   BOOKS ≫ アウトドア ≫ ルアーフィッシングの本     人気ブログランキング参加中。面白かったらポチっとしてね♪ ※今回のブログは4/1日に書き込みしてあります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る