680048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2008年01月13日
XML
カテゴリ:おすすめ
女性起業塾70期の書家 裕姫(ゆひ)先生

先日の卒塾式に私に書をプレゼントしてくださいました!
DSCF9052.jpg

裕姫先生のプログより

「楽」


隷書で「楽」です。

この上の部分の「白」の部分と「8」は3つとも鈴の形からきているそうです。

「鈴を鳴らして楽しく踊っているさま」なのです。

おもしろいですよね。

これも大切な方への贈り物です。

その方をイメージしたら、この文字になりました。

モットーの中にも、この文字が入っているし、

とても明るくて楽しい人なのです。


隷書大好きなんです!!!

そして、私のモットー

人生は楽しく熱く幸せに!

を覚えていてくれました!

実は裕姫先生との出会いはこの講座なのです。

この講座で私が書いたのがこのモットーです。

7月の終わりに出会って、書道を仕事としてやりたい!とおっしゃっていた裕姫先生。

半年後には起業されました。

ターニングポイントはいつ訪れるかわからないのですね。

やはり行動して実行する

これが大事ですね。

裕姫先生、ありがとうございました!

鈴を鳴らして楽しく踊れるようにがんばります!!!

でも、まだまだ明るくて楽しい!ところ、見せきれてないですから(笑)

経沢さんはお名前の一文字「香」


草野さんは目がいつもキラキラしていたから「輝」

熊谷社長にはある言葉を言ったら叱られました(苦笑)

看板ロゴ

商業用の筆文字

インテリア書

一文字漢字のご用命は

「筆文字 かぐや」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月19日 01時25分37秒
[おすすめ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.