その5。

お題:そっか確かに普通はそうは読まないよね(^-^;;
 
            yossou

かなり強い雨音で覚醒。ううう、やっぱり雨らしい(T-T)
Sも寝床でそう思っていたらしく、なかなか起き出さない私達。何時ま
でそうしてても埒が明かないのでのろのろ起きて朝食を摂りに行く。
ブッフェのラインナップはほぼ同じ。生野菜にパンにトマトジュースに
練り物(笑)etc。かなりの降りで、しばし今日一日の行動に頭を痛める。
とぼとぼ部屋に戻る。う~~む(-"-) と思いつつのろのろチェックア
ウトの準備をしていたら、どうやら雨足が弱ってきたようだ。
日頃の行いが良いせいかしらん?うひうひ(^-^)
10時すぎ、チェックアウト。天気悪いと歩くのつらいので、路面電車の
一日乗車券を購入する。¥500也。5回も乗るのか不明だけど、この乗車
券は3つ折になっていて、開くと見やすい路線図になっててちと嬉しい。
外に出ると空はどんよりでまた降り出しそうだけど、雨は止んでた(^O^*v

長崎駅前で降りてバスターミナルのコインロッカーに荷物を預ける。
ここの2階の「長崎県物産振興協会」は手軽に買えるお土産もあり、ち
ょっと気になる品揃え。ここから歩道橋に出る出口横のある長崎県連の
缶ジュースやお茶を売っている自動販売機をチェック!後でバスに乗る
時、買お~っと(^-^) 
小雨は降っているけど、傘を差すほどではない。さてどうするって事で、
「折角長崎に来たんだから」というSの提案もあって、近くに泊まった
ことだしって事で、大浦天主堂とグラバー園に行く事にする。
お土産屋を冷やかしながら坂を登る。うっすらと湿り気を帯びた真っ白
な聖母像は更に美しく見えた。天気が悪いのでステンドグラスの色は冴
えて見えなかったけれど、見事だった。窓のステンドグラスの図案と色
合いを見て、長崎土産の灰皿やなんかがなんであんなデザインなのかが
やっと分かった(^-^;ヾ 裏手に回る方向に矢印があり、グラバー園に
通り抜けできるらしい事が判明。古めかしい建物に少し手を加えた中に
昔むかしキリスト教迫害下に作られた版木や像・失われずに残った資料
を展示した部屋、コルベ神父展示室があった。あまり人が来ないので、
とても静かで厳粛な気持ちで見る。

そこの裏道みたいな石積みの崖伝いを回っていくと、グラバー園入り口
に出た。その頃にはどんよりとした雲も切れ、薄~く陽も当たっていた。
昨日見た降水確率が午前70~90%午後70%だったことを考えるとめちゃ
めちゃらっき~(^-^* 入園料¥600。クイズラリーというのをやってい
るようなので、こういう物好きの私達は用紙を握ってずんずん一番上の
「旧三菱第2ドックハウス」に向かう。動く歩道、と言う名の段の無い
まっ平らなエスカレーターによろめきつつも(私はこういうの、苦手ら
しいぞ。新発見。)だんだん眼下に開けていく長崎の街と港の景色を堪
能。お天気良ければもっと絶景なんだろうなぁ。。
順路1の旧三菱第2ドックハウスの入り口を入ってすぐの部屋に、昨日
港で見た巨大客船クリスタル・ハーモニーの写真が飾ってあって、
「これ昨日見たあの船だよね~!」ときゃいきゃい見ていたら、ナゾの
おじさまが「これはね~云々」と急に後から現れて解説し始めた。
ライトブルーのジャンパーの胸には「長崎市ボランティアガイド」の文
字とお名前。どうやらボランティアで無料ガイドをしてくれる人らしい。
で、彼によりますと、このクリスタル・ハーモニー(約48000t)よりも
もっともっと大きい約130000tの超巨大豪華客船をイギリスから発注され
て2隻作ってるんだそうで、三菱のドック内で今建造中の一隻目がこの
建物の2階から見えるんだそうだ。確かにデカイ!来年の帆船祭りの時
には進水式もあるんだって。壮観だろうなぁ。。あと、昨日見たクリス
タル・ハーモニー号は「久しぶりに帰ってきたんだよ」と言うのでどこ
に行ってきたか聞いたら、あの船は外国船籍で世界一周から3年かけて
戻ってきたんだそうだ。スゴイね~(^O^)やっぱり話はとっても昔から
始り、明治維新からマダム・バタフライ、その他多岐に飛ぶ飛ぶ(^-^;;
他にもいろいろ、自分達だけで回っていると知りえない情報満載で、思
ったより時間はくってしまったけど、ありがとうおじさん!と感謝して
そこを後にする。その後ゆっくりのんびり、古い洋館を見たりクイズの
答えを探したりしながらグラバー園を巡る。う~んいいやね、こういう
急がない旅も(^-^) 出口の所にあった「長崎伝統芸能館」の中には長崎
くんちの神輿や龍踊りの龍、すごい飾りが乗った傘みたいな物がとても
見応えがあった。くんちも何時か見に来てみたいなぁ!(*^O^*)
な~んてのんびりしてたらもう3時近くなってた(^.^;

空腹抱えて徘徊。ランチの営業時間も過ぎているので食事が出来る所を
探すが見つからず。皿うどんは諦める(T-T) で、時間も時間なのでい
っそスイーツで行こう!と観光通り電停で降り、観光通りの商店街を歩
く。目的のお店はいつの間には火曜日定休になっていて、またもや食い
っぱぐれ(T^T) ちょっと呆然とするが。。
ここに来る前に商店街の横道を入った所に「吉宗」を発見してしまった
ので、ここへSを誘導する。「丼いっぱいのとっても美味しい茶碗蒸し
があるんだよ~ん。好きでしょ?茶碗蒸し(^-^* 」という私の笑顔に
つられて、名前入りの赤提灯が並ぶどっしりとした店構えの暖簾をくぐ
る。蒸し寿司とバッテラを半分づつと茶碗蒸しは一個づつ。それに角煮
を一皿。前に銀座の吉宗に入った事があって、そこで食べた蒸し寿司と
茶碗蒸しが美味くて印象的だったのだ。うまうまと平らげる(^-^*
その後、先刻商店街をうろうろした時に気になった「喫茶ウミノ」に入
りコーヒーと、レモンムースを半分個して食べる。とってもレトロな店
内にはワイシャツ&紺のVネックセーター&黒い蝶ネクタイのナゾのお
じさんがいた。う~む。。なかなか不思議にアヤシクていい感じ(^.^;
コーヒーもムース(これがまた量が多い)も美味しゅうございました。

電停で電車を待っている間に「吉宗」を「よっそう」と読むんだ!と
初めて気付くS(^-^;; 私が何度も「よっそう」と言うのを怪訝そう
に見てたのはそういう理由からだったのね(^.^;;確かに普通はそうは
読まないもんね~(笑)Sもすっきり、私もすっきり。
一日ほとんど雨にも降られなかったし良かった良かった(^-^*

長崎駅に向かい、駅周辺でお土産を買う。ここで実家に電話したばっか
りにぷち破産寸前に。。。(T-T)最後に物産振興協会で買い物。高速バス
の出発時間が迫っていたのでコインロッカーの鍵をSに渡すと、さっさ
と1階に向かうSを横目に、県連の自動販売機でナゾのお茶と割と普通
っぽいお茶を買う。17:50発空港行きのバスに乗る。ナゾの缶入りお茶
は「枇杷の実茶」。なんとなく甘いような枇杷の香りのような後味が不
思議(^-^;;Sは普通のお茶の方を選んで、物産協会で買った「こうなご
の燻製5本入」を開ける。これが結構ハマってしまい、空港で探すが見
つからず。美味しいのになぁ。
空港内は思ったよりお土産屋さんがあり、お土産命!の私の血が騒ぎ、
それじゃなくてもすでに大荷物なのに、更に両手大荷物化する(-.-;

JAS368便は定刻の20:05に出発。この便が東京行き最終便のハズだ
ったが一本先に出発のハズのJAL機が出発が遅れてた。
夜のフライトって好き。滑走路の灯りが赤くなり、離陸。小さい光が
真っ暗な中に点々と浮かぶ空港もキレイだけど、フライト中にちらち
らと見える外界の光も見てて楽しい。帰りの飛行機はとっても小さく
て、片側2席、もう片側3席という新幹線並の座席の飛行機。2席の
方を取ってもらった。夜景を眺めつつ、3日って短いね~としみじみ
しつつ、あっと言う間に羽田に着く。。

今回は本当にのんびり旅行だったので、浦上の方にも行かなかったし、
諫早とかハウステンボスの方にも行かなかった。それでもなんだかとっ
ても充実してて、いい旅だった。今回、過去に一度観光済みなのに付き
合ってくれたSに感謝!また行きたいなぁ長崎に(^-^**  (了)



© Rakuten Group, Inc.