diary

2009/05/07(木)20:02

今年のGW

日記(18)

先月半ばに去年の今頃の日記を見てみると GWはどこへも出かけていない。。。 特に何かしてたわけでも無いみたい。。。 のんび~りしてるうちに終わってしまったんだね、きっと と言うことで今年は予定を立ててみました♪ でもお腹も少し出てきたので(ただいま6ヶ月目) あまりアクティブには行動できないので小さく行動 前半は庭に小さな畑を作ってみました ほぼダンナさんの仕事になってしまったけど 近所のDIYセンターで枕木を購入して作業開始 場所を決めたら えっさえっさと芝をはがして ゴロゴロ埋まっている石を取り除き 腐葉土を混ぜ込んで・・ はい出来上がり~ 1×1.8メートルの小さな畑だけれども 思った通りにできあがって大満足 今月中に3種類くらいの苗を植え付ける予定です そして後半、やっぱりどこかへ行きたいぞ~と言って 山形県へお蕎麦を食べに行くことに 我が家からだと片道1時間半くらいなので ドライブにはちょうど良い距離なのです 高速道路も使わないで行けるしね 道の駅「むらやま」にてそば街道マップを貰い 勧められた「おんどり」という店に行ってみました 渋滞にも巻き込まれることもなくてラッキー お店は山の中にあって ちょうどお昼時間だったのですが 入り口に人が並んでいたのですぐに発見できました みんな道の駅で聞いてきたのかな~ 並んで待つこと30分 中に入って注文してから待つこと10分 前菜?付け合わせと思われる きくらげ・こごみ・お漬け物が登場 さらに待つこと20分 やっとメインのお蕎麦登場 こちらの蕎麦は太打ちと細打ちを選べるのだけれど 夫婦揃って細打ちを注文してみました しかも、すごくお腹が減っていたので「大」です さすがに満腹、苦しい~ のどごしの良い麺がとっても美味しかったのでちゃんと完食してきましたが 他に鰊の煮つけもたのんでたのでした 1時間待った甲斐のあった好みの味でよかった~ そして翌日 母の日のプレゼントを選びに 仙台の中心部まで買い物にでかけ 創業明治13年の老舗「開盛庵」にて 鰻ランチに舌鼓をポンッ たぶん・・きっと今まで食べた鰻の中で一番美味しく好みの味 プレゼントも今年は少し奮発しちゃったけど 素敵なサマーセーターが見つかり 発送の準備まで終えたので一安心 喜んでもらえると良いな~ こうして日記にしてみるとなかなか充実した 大満足な連休を過ごすことができました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る