作れば売れると分かっているが、やる気スイッチが入らなかった物
11か国のビジネス入国禁止になりました。隣国のビジネス入国は最近まで検査無しだったのが、検査必要になりその後、入国自体禁止になりましたね。日本人の油断や検査数が少ないことが感染を広めている原因であるかのように言うマスゴミと野党はここで感染者数が下がったら次は何と言うのでしょう。前々から気になっているんだけど、貨物船や空輸で来る方達は入国禁止になったら、空港や港から出られないのでしょうか?それだけでも結構な人数だと思うけど・・・日本で検査して陽性なら入院させてあげれば良いって考えは甘いだろうかそれとももうやってるのかな?それも数えちゃってたのかな?先月まで感染者の半数近くが外国籍だったけど今はどうなんでしょうね?分からないことだらけ・・・去年はイライラすることばかりで、作ってと頼まれても面倒クセーとか飽きたとか言ってウダウダしてたのですが、お友の提案のお陰で前向きになれて、今後のドールショウや目標の雑貨市に向けて、これまで好評だった物をまた作りためています。 リカちゃんサイズのバスケット ドールショウで千円で出して、 白以外の色は完売でした。 娘が言うには白は便器に見える・・・便器じゃ売れなくても仕方ないかでもナチュラルカラーのクラフトテープなら一生分あるので、何個でも作れます。 はい可愛い シルバニアの子猫入れて デスプレイしてます。 一昨年バスケットを作ろうと閃いたとき、 本物を検索してふたが開く仕組みを調べたら、あまりにも簡単で単純な仕組みだったので、同じ方法で開け閉め出来る蓋を付けました。このまま大きく作ってもちゃんと使える奴になると思う。千円は高いかもしれないけど、これは安売りしたくないやつ鳥かごとバスケットを作り飽きたら、 次はこの子作る予定 磁石入りで引っ付きます。 もう100は作ったはずで、 同時期にヤモリも 同じぐらい作って、 それは完売してます。 自分で作っといてなんだけど、何でこんなのが人気なのかイマイチ良く分かりませんでも来年夏頃にマイクラの新しいmobでウーパールーパーが出るそうなので、また100個ぐらい作っておこうと思います。アップデートタノシミ夏までは、なるべくちゃんと働く予定